ミラバンの仕様変更・終わりのないクルマ好き・軽自動車でも楽しいに関するカスタム事例
2024年07月20日 07時09分
前回の走行会から感じた部分の変更して行きます。
まずは縁石に乗った時にスタビが底突きしていたのでスタビ位置の最適化とキャンバー角追加。
乗り比べで感じたリヤの巻き込みの補正。
速さにはつながらないですが、透明度の高い最終型のライトに交換。
走っては弄りを繰り返しベストを見つける終わりのないクルマとの対話を楽しんでます。
2024年07月20日 07時09分
前回の走行会から感じた部分の変更して行きます。
まずは縁石に乗った時にスタビが底突きしていたのでスタビ位置の最適化とキャンバー角追加。
乗り比べで感じたリヤの巻き込みの補正。
速さにはつながらないですが、透明度の高い最終型のライトに交換。
走っては弄りを繰り返しベストを見つける終わりのないクルマとの対話を楽しんでます。
一応スピーカー装着前作業は収束させた妄想はいろいろあったがもっともゴールが近いプランへ桐集成材6mm左は敢えて開けている実際には5mmエプトシーラーの上に...
三連休に遠出する準備エンジンオイルを換えました。ドアミラーの土台ラバースプレー剥げて来て、剥離もちょっと手間かかるのでフェンダーの化粧パネルとセットで新品...
少し作業ドアのワイヤーをエプトシーラーで浮かせてカチャカチャしないようにした鉄板裏表にはレジェトノーマルの固定プラを撤去なお上部のサービスホールは内張の肘...