86の日高・ドライブ・GWの思い出・北海道・支笏湖に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の日高・ドライブ・GWの思い出・北海道・支笏湖に関するカスタム事例

86の日高・ドライブ・GWの思い出・北海道・支笏湖に関するカスタム事例

2021年05月10日 11時50分

ピカのすけのプロフィール画像
ピカのすけトヨタ 86 ZN6

86後期です。 気軽にからんでください! ドライブコースの紹介やツーリング・オフ会・MTのお誘いも大歓迎です! コラボもお待ちしております! 無言フォロー失礼します。

86の日高・ドライブ・GWの思い出・北海道・支笏湖に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ラスト支笏湖。
ここは家から近いのもあって頻繁に通った。

86の日高・ドライブ・GWの思い出・北海道・支笏湖に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

お世話になりました。

86の日高・ドライブ・GWの思い出・北海道・支笏湖に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

日高観光、2日目はアートの旅。

86の日高・ドライブ・GWの思い出・北海道・支笏湖に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ここはディマシオ美術館。
ディマシオ先生の作品が展示されてる。

先に述べておくと、この美術館は写真撮影オッケーな珍しい美術館!

86の日高・ドライブ・GWの思い出・北海道・支笏湖に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

目玉は小学校の体育館を丸々使った巨大絵画!
すごいねー、見入っちゃうねー!
いやらしい目で見てません!

86の日高・ドライブ・GWの思い出・北海道・支笏湖に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ステンドグラスもすごい!

86の日高・ドライブ・GWの思い出・北海道・支笏湖に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

警備員はネコ。寝てる。

86の日高・ドライブ・GWの思い出・北海道・支笏湖に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

廃線となってしまった日高本線。
かつて炭鉱で栄えた北海道には広い範囲で鉄道が走っていたが、炭鉱の衰退や人口減少とともに多くが廃線となってしまった。

86の日高・ドライブ・GWの思い出・北海道・支笏湖に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

親子いた!
ラスト日高でした、良い旅になりました。

トヨタ 86 ZN6145,260件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

前乗っていた86からドライカーボンのダックテールを移植しました🔧前回乗っていたピンク色でワイドの86に比べシンプルな86に仕上がりました🚗ホイールはwor...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/10/05 15:58
86 ZN6

86 ZN6

オープニングライトハーネスを導入!ドアロックの開閉でジワッとライトがつくようになりました!※マップランプがついたら連動してる感じ

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/10/05 14:05
86 ZN6

86 ZN6

穏やかな休日晴天に誘われ海岸線へここ最近の少し涼しく感じた日々はどこへやら•••真夏に逆戻りしたかのような日射しと暑さ💦やっぱり青い空と海の景色は最高!

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/10/05 13:30
86 ZN6

86 ZN6

TAKUMIMOTOROIL10W−4020Lリッター千円弱なので、性能とコスパも最高です✌️オイル交換の為に買った、三種の神器🔧あとは、ラダーとジャッキ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/10/05 12:30
86 ZN6

86 ZN6

ステッカー貼りましたー✌️これが納車時からのデザイン今回のステッカーはバージョン違いですただのゴールドに見えますが近くで見るとラメが入ってますゴールドラメ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/05 11:48
86 ZN6

86 ZN6

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/05 11:16
86 ZN6

86 ZN6

ガソスタ🪰

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/05 10:09
86 ZN6

86 ZN6

洗車洗車タオル

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/05 09:34
86 ZN6

86 ZN6

洗車完了!朝は寒いくらいなのに、洗車を始めると汗だくに…😅この残暑はいつまで続くのやら…🤔袖ヶ浦海浜公園で12/6(土)に開催される、『そでがーでん86/...

  • thumb_up 88
  • comment 8
2025/10/05 08:08

おすすめ記事