ロードスターのロードスター ・NDロードスター・いつもイイね!コメント!して頂きありがとうございます(*^▽^*)・APEXi・明るい所でやっと撮影できました…に関するカスタム事例
2022年07月21日 08時43分
カボさんです☺️ 実は2017年に脱サラし 小さなエアロパーツメーカー カボワンスポーツを起ち上げました☺️ CTにはタダのスポーツドライビング好きとして参加☺️ 空力を体感するとあのマイルド感が堪らなくなり、どうやったらもっと知ってもらえるか楽しく走れるか? ✨空力フェチ ✨楽しさ向上探求 ✨話好き、会話好き ✨噛めば噛むほど味が出るタイプ 年齢的に名前顔を覚えるのが苦手&疲労から頭固まってますが… ネット、リアルと共に気軽に話しかけてくださいね😁😊
こんにちは〜〜 😄
すみません、時間が取れず先に写真だけアップしてました…
一昨日 ようやくですが
小雨交じりの中
写真を取りに行きました^_^
定番の角度🤗
前輪を少し切れば良かった…
滅多にお目見えしない
アンダーパネルです
ここだけで1つのパーツ扱いされるところですが…☺️
タイヤハウス前のベンチュリー効果を誘うこの2連ずつのスロープとフィン…
前にも書きましたけど
「えっ、えっ!」と
"笑みが出るほど効いていると思います"
90キロくらいから効果がわかり始めて120キロ付近ではまだ経験をされていない方は異次元な
領域だと思います。
でも、笑みが出ます
路面に吸い付いているとはまさに… そう思えます☺️
サイドから〜
ロド君のスマートさは健在!
新たに効果ありそうなパーツ感はありますね^_^
リヤ…
やる気ですわ😊 な感じ…🤗
A'PEXiのマフラーがそうさせているかも…☺️
今日はこんな感じです…
See you〜〜 😄