フリードのさむい季節になりましたね・冬仕様になりました・ブリザックWZ-1・Modulo MG-019・横顔選手権に関するカスタム事例
2025年10月26日 16時38分
はじめまして! 自分は物心ついた頃からクルマが好きでした。 クルマだけではなく重機なんかも好きで、仕事もタイヤショベルのオペをやっています。 趣味はミニカー収集、バスや重機の写真撮影です。 CARTUNEを通じてたくさんのクルマや重機好きの方と仲良くなれたらいいなと思っています。 みんカラもやっていますので、よろしければご覧ください!
冬仕様にしました❄️
スタッドレスの慣らしもしなきゃいけなかったので早めに交換しました🛞
前側は横からでも問題なく上がりましたが、後側はジャッキアップポイントの補強が厚くてサイド上げ用のアダプターが入らず😅
危ないのであまりオススメする方法ではありませんが、アダプターを90°回転させて、アダプターの上にジャッキポイントが乗るようにして上げました。
夏タイヤは春まで冬眠です🐻
軽自動車よりも若干サイズは大きくなったものの、そんなに重くはないので交換はそれほど大変ではありませんでした🔧
新型の純正ホイールは6J、先代は5.5Jで先代の純正の方が若干リム幅細いのですが、そんなに違和感なく収まってると思います😄
タイヤは接地面積増やすために195に幅太くしているユーザーもいらっしゃいますが、自分は純正サイズです。
型は違うとはいえ同じフリードの純正ホイールなので、見た目も違和感なくキマっててカッコいいと思います😎
