インプレッサ WRX STIの榛名スバルフェス2025・NBR2011レプリカ・ドライブに関するカスタム事例
2025年08月02日 22時13分
GVBの限定車 tS type RA NBR2011のレプリカ 板金以外の作業は大体出来ます😅 SUBARU replica owner’s
先週の日曜日に
SUBARU FES 2025
というイベントがあるとの事で、参加してきました♪
暑かった😅
そしてスバル熱も熱かったwww
今回は娘と2人だけで行ったのですが、現地でフォロワーのNAZOOさんに捕獲していただき、一緒にイベント会場をぐるぐる回らせてもらいました😊
やっぱレプリカ車に目が入ってしまいます😅
カッコいい^_^
こちらは本物💁
全日本ラリーの新井さんの車両です♪
コックピットも素敵💓
走りも爆裂でした😊
こちらは10万キロ世界速度記録挑戦車!
実車を見るのは実は初めてでした。
元レガシィ乗りなので、歴史の1ページとなったこの車を見れたのは、とても感慨深いものがあります☺️
クスコのGT300マシン!
そういや昔、似たような柄の車のエンジンOHしたような…🤔
懐かしいw
話は戻して。
帰りの北関東道で走ってるのを見てシビレたGDB
ラリーレプではなく、本物だそうです♪
なんだかんだで1日がすぎ、閉会前のじゃんけん大会を待っていると…
こちらのゲストが選ぶ車両の表彰が始まり…
なんとまさかのノミネート!
大変立派なトロフィーを頂きました!!🏆
しかも選んでいただいたのは、STIで長年ニュルを戦った辰己英治監督です!
STIは退社されてしまいましたが、今回のシークレットゲストとして来ていたようです。
これで一応公認って事でいいかな?www😂
ニュルレプやってて良かった😭
来年もイベントを開催したいとの話も出ていたので、開催された暁にはぜひ参加したいと思います!
1日中、娘の相手も含めてお世話になったNAZOOさんは、碓氷峠経由で帰られるとの事だったため、途中お見送りさせていただきました!
1日ありがとうございました😊
写真では見ていたNBR2013レプリカのプレオの実車も見れたので感無量です!
なんか最近レプリカのプレオにだんだん引き込まれつつありますwww
帰りは興奮しっぱなしで気づいたら到着してました😁
GCやBFなんかも沢山維持されてるのを見て、まだまだ乗り続けなきゃなと心に誓いました!