Ash-ra君さんが投稿したハイゼットカーゴ・凹み・リヤクォーター・ガードレール・S321vに関するカスタム事例
2025年10月10日 05時24分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回はハイゼットカーゴの横1面をガードレールでガリガリに削れてたお話しだったんですが~、
今回もその続きです。
(。・ω・。)ゞ
まずは角っこが削れたバンパーを外します。
(。・ω・。)ゞ
なんかホーンをプップー!と鳴らそうと思ったら、
ホヘー・・・としか音が出なかったみたいで、
ホーンの交換も依頼されました。
( ̄▽ ̄;)
問題のホーン。
(。・ω・。)ゞ
取り付けネジ触ってみたら ゆるゆるでした・・・
ただの取り付け不良でアース不足やん・・・
(´・ω・`)?
一旦増し締めして鳴らしてみたら、
ちゃんとプップー!鳴りました。
(。・_・。)ノ
純正のホーンは正常に鳴りましたが
コッチに替えといて~。
と持ち込みでカタツムリホーン来たので、
交換します。
(。・ω・。)ゞ
純正ホーンは1本端子でしたが、
カタツムリホーンは2個有りますので、
2本端子のハーネス作ります。
(。・ω・。)ゞ
ガードレールと戦って割れたヘッドライトも外してみます。
(。・ω・。)ゞ
ボンネットも外します。
(。・ω・。)ゞ
どんどん外して逝きます。
(。・_・。)ノ
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します