ハスラーの洗車に関するカスタム事例
2025年07月27日 11時15分
いいね!に関して フォローさせてもらってる方のは、拝見しましたの意味も込めて。 そうじゃない方のは、純粋に良いなと思ったものに。 お返しのいいね!を頂きますが、そう言う目的ではないので、気を使わないでください。
娘に、一緒に洗おうって誘われ?たので蒸し蒸しの中、洗車しました。
あまりに車が汚くて、ハスラーが可哀想だったので頑張りました。
水洗い→鉄粉取り→スケール除去→シャンプー洗車→コーティングのコースです。
自宅、勤務先、ともに直線数キロの所に造船所がある影響でしょうか?
物凄い量の鉄粉でした。
この後、もう1回除去剤を使用。
ほんとはパッドで取りたかったけど、体力がもたないと思い我慢しました。
久しぶりの汚れなしハスラーです。
しんどいけど、綺麗になると気持ち良いですよね。
未塗装パーツにコッホケミーも施工しておきました。
まだ古くないので、塗る前と塗った後の変化はありませんが、保護になるといいなと。
それにしても、ハスラーは未塗装パーツ多過ぎ。
洗車終わったー!って気分の時の施工だったので、気持ち的にしんどかったです。