R1のスバル・エンジン載せ替え作業・DIY・R1R・R2に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
R1のスバル・エンジン載せ替え作業・DIY・R1R・R2に関するカスタム事例

R1のスバル・エンジン載せ替え作業・DIY・R1R・R2に関するカスタム事例

2025年02月11日 22時06分

タロんのプロフィール画像
タロんスバル R1 RJ1

インプレッサ WRX WR-limitedと、最近RJ1型 R1 Rも増えました(S/Cエンジン載せ替え完了!)

R1のスバル・エンジン載せ替え作業・DIY・R1R・R2に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

R1スーパーチャージャー化第四弾です!
今回は室内の移植をしつつ、車を移動できるようにしていきます!

R1のスバル・エンジン載せ替え作業・DIY・R1R・R2に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ステアリングビームは品番は同じですがR1の方が綺麗だったのでハーネスだけR2のものを使いビームだけはR1のものを使うことにします

R1のスバル・エンジン載せ替え作業・DIY・R1R・R2に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
R1のスバル・エンジン載せ替え作業・DIY・R1R・R2に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ここで配線の修理をします
以前黒いステラにR1のECUを移植した際スポーツシフトの配線がなかったのでこのR2の配線を使ったためこのままではECUと繋げません

R1のスバル・エンジン載せ替え作業・DIY・R1R・R2に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

外したR1のECUと繋がるハーネスの一部を切り取り、R2側のECUに繋がるカプラーの中に端子を入れてあげてとりあえずなんとかなりました
あとはギボシで繋げます
(エンジン始動が確認できたらシフトアップとダウンを反対にしてステラと同じ仕様にする予定です)
念の為繋いだ後、テスターを繋ぎ導通を確認します。譲ったりしても導通してるので大丈夫だと信じてます!w

R1のスバル・エンジン載せ替え作業・DIY・R1R・R2に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

修理後ビームとハーネスを合体します

R1のスバル・エンジン載せ替え作業・DIY・R1R・R2に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

次はエアコンのユニットです
R1NAはマニュアル、R2スーチャーはオートなのでゴッソリ移植します
室内のハーネスの関係で移植が必要になります

R1のスバル・エンジン載せ替え作業・DIY・R1R・R2に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

エバポレータの所のOリングを念の為新品に交換しておきます

R1のスバル・エンジン載せ替え作業・DIY・R1R・R2に関するカスタム事例の投稿画像9枚目
R1のスバル・エンジン載せ替え作業・DIY・R1R・R2に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

室内に取り付け
エアコンユニットははめ込むだけです

R1のスバル・エンジン載せ替え作業・DIY・R1R・R2に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

その後完成したビームを取り付けます

R1のスバル・エンジン載せ替え作業・DIY・R1R・R2に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ブレーキペダルは今のうちにアルミのものに交換しておきました

R1のスバル・エンジン載せ替え作業・DIY・R1R・R2に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

シフト周りもスーパーチャージャー用に移植完了!

R1のスバル・エンジン載せ替え作業・DIY・R1R・R2に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

次の作業も少し公開!
エンジンルームのマスキングが始まりましたw

R1のスバル・エンジン載せ替え作業・DIY・R1R・R2に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

転がして動かせるようにTT型サンバーのフロントドライブシャフトのアウタージョイントを外して使用しました(ハブの中が空洞のまま転がすとのちのちハブベアから異音が出る可能性があります)

R1のスバル・エンジン載せ替え作業・DIY・R1R・R2に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

R1が久しぶりに外の光を浴びました!
何も乗ってないので手押しでも余裕で動きますw
まだまだ道のりは長いです!!

この時の実際の日付はだいたい去年の11月後半くらいです。ここまでで始めてからだいたい2、3カ月が経過していましたw
休みの日しか作業はできないのでなかなか進まないのでまとめて投稿してますw

スバル R1 RJ12,115件 のカスタム事例をチェックする

R1のカスタム事例

R1 RJ1

R1 RJ1

ちょっと前ですが「中秋の名月」月が綺麗に輝いてましたねぇ😆🎶この夜も仕事でしたので名月を愛でながら職場でR1を洗車~😆😇😙月と同じくらい綺麗になりました~🤣🤣🤣

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/10/09 16:20
R1 RJ2

R1 RJ2

10月4日JTPコンプリート感謝祭ツアー2025INやくらい薬師の湯今年は福島県の裏磐梯物産館が無くなり第1回目は初の宮城県のやくらい薬師の湯さんで開催🤗...

  • thumb_up 212
  • comment 13
2025/10/06 19:40
R1

R1

フロントスピーカからの異音開けてみると破れてます12cmなので選ぶことが出来ずほぼ一択?ガラス側のネジが豆ドライバーでは入らず極短ラチェットで外しますサク...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/05 15:53
R1 RJ1

R1 RJ1

こんにちは☁️😃雇用保険の給付終了したけどまだまだ莫大な住民税、国保の保険料、年金の支払いが続く無職者です。去年の収入で課税されるしくみ、なんとかなりませ...

  • thumb_up 119
  • comment 4
2025/10/04 17:40
R1 RJ1

R1 RJ1

優しそうな顔ならセレナよりR1(((o(*゚▽゚*)o)))♡小さくてカワイイ(//∇//)でも会社の人からはてんとう虫ではなくゴキブリみたいと言われますw

  • thumb_up 122
  • comment 2
2025/09/27 18:26
R1 RJ1

R1 RJ1

本日は、夜勤明けのお休み✌️帰宅して一眠りして、今回はR1のオイルとオイルフィルター交換です😃軽自動車は整備性がすこぶる良くて、作業もスムーズでいいですね...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/09/23 18:47
R1 RJ2

R1 RJ2

こんばんは!!ナットとバルブキャップが揃ったので純正品と交換しました!ホイールがワークなので、ナット類もワークで揃えてみました!こんな感じでボディもホイー...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/09/22 19:54
R1 RJ1

R1 RJ1

おはようございます🖐️という事で、夜勤明けの朝です☀️先日ホムセンで購入したスマホホルダーですが、ロードスターに取り付けようと思ってましたが、取り付けフッ...

  • thumb_up 108
  • comment 2
2025/09/22 09:13
R1 RJ2

R1 RJ2

皆様😊ご無沙汰しております😅生存しております🤗Xのポストでめいいっぱいで投稿出来ずですがたまにはCARTUNE見たり投稿しろとお仲間さんに怒られてます🙄🖐...

  • thumb_up 251
  • comment 21
2025/09/22 07:56

おすすめ記事