gorikumaさんが投稿した代車・トゥインゴに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
gorikumaさんが投稿した代車・トゥインゴに関するカスタム事例

gorikumaさんが投稿した代車・トゥインゴに関するカスタム事例

2024年08月28日 00時58分

gorikumaのプロフィール画像
gorikuma

DS5からルーテシア3 RSへ コンパクトな車が必要になりそれならNAエンジンでMTが欲しいという事で探してベール・アリエンのこの色に惚れてこの子にしました。 少しずつ自分らしさをくわえて行けたら良いなと思ってます 単純に広く浅く車好きで肉好きなんですよ

gorikumaさんが投稿した代車・トゥインゴに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

トゥインゴの印象。なんとこのトゥインゴ、コンピューターチューンしてあるらしくスイッチでパワー、ノーマル、エコと切り替えられる。
最初パワーで走ってたとにかく速い!加速速い!ゆっくり走るの難しい!でも変速によるギクシャクやスナッチは起きない。燃料計消えるの早い。
ノーマルでも加速速い!変速ギクシャクやスナッチ出始める。多少ゆっくり走れるようになるがまだ速い。
エコでも加速は十二分に速い。ゆっくり走れるようになるがスナッチ出まくる。うーーんまあ気にしなければエコで充分。
所詮ターボなので踏めば燃費は悪くなるだろうからちょっと燃費も探ってみたい。
シートはあまり好みではない。薄い座面の割にはいいけど腰とシートバックの相性なのか少し腰に負担がかかる。
ブレーキやアクセル踏み切った状態(左足は自然に足を伸ばして床に置いた感じ)で立てたシートバックでハンドル上部をもって背中をシートバックに押しつけて少し肘が曲がるくらいのポジションを取るとほぼ1番前にシートを出すのはルーテシアも同じだが、そうなるとドアの肘掛けが短い為ミラーとパワーウインドウスイッチが後ろになりすぎて操作が困難。
キャンバストップはプラスチックパーツにヒビがあるので暑い日は動かさないで欲しいと店から言われてるので触ってない。ただでっかい穴がルーフに空いてるのにボディ剛性は高くてびっくりする。
ホイールベースが短くて車が軽いので多少落ち着きのない乗り心地だけど安定してるしフロントがもう少し落ち着けば良いなぁ。でもRRの良さと小回り性能の高さは運転しててとても新鮮で楽しい。
トータルでは好きな車、できるならMTで乗りたい。
想像以上に新鮮!気になってる方は乗られてみてはいかがだろうか。

そのほかのカスタム事例

クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

ホイール変えてから久しぶりに高崎芸術劇場に来た

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/28 00:48
4シリーズ クーペ F32

4シリーズ クーペ F32

土曜の夜、仕事終わってからガソリン入れてドライブ!この時まではよかった....iDrive不調....ナビゲーションシステム起動中のままでMAP表示されな...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/28 00:47
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

TikTokたまにあげるんで見に来てください笑笑笑https://lite.tiktok.com/t/ZSSYymYef/

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/28 00:47
セルボ HG21S

セルボ HG21S

購入してもうすぐ一年経過します、あまり予算ない中でもいろいろやってきました。購入して取り付けてないパーツあります、少しずつカスタムしていきます。フロントの...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/28 00:44
BRZ ZC6

BRZ ZC6

久方ぶりに奥多摩までドライブ品切れだった峠ステッカーの在庫が補充されたのですその後、山梨まで足を伸ばし、上司お薦めの道から見える富士🗻と写真を撮るべく到着...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/28 00:43

フロントガラスにこんな可愛らしい演出が😆マカンGTS、カイエンS、FペイスSVRとか見てたはずが、何故そうなった??ꉂ🤣w‪𐤔現車を見てみようだけのはずが...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/28 00:42

おすすめ記事