A6 セダンのホイールを換えてみたら…に関するカスタム事例
2025年06月29日 21時28分
前のアカウントが私のミスで消えてしまい新たにやり直しです🤣 少ない小遣いてほそぼそとカーライフを楽しんでます😃 レストアもどき、カスタムなどなるべく自分でやってます✌️
今日はアウディのホイール交換しました。
この車を買った時は純正の20インチが付いてましたが、この車を見た時にビビビ!ときたホイールが有りました😄
このレーベンハートか、
このレイバーツーリング❗
私は本来リムの深いホイールを好むのですが、このアウディを見た時に真っ先に浮かんだのが画像のレーベンハートかレイバーツーリングです。
レイバーツーリングは逆ソリで紺色のタイプが好きなのですがたぶん20インチなんて無いと思いますので諦めました。
このレーベンハートは20インチが有るのでPCD112と思われるやつを速攻でメルカリより購入!
届いたホイールにはなんとPCD112とPCD120の刻印が有りました😱
早速車に合せるとハブボルトが入りません😱
ホイールの穴のサイズがM12、アウディなと欧州車はM14これでは入る訳がありませんね😅
ドリルでホールをデカくして履きました✌️
ただこのホイールはF8,5Jリアは9、5Jアウディはクワトロなんで前後同じサイズのタイヤが理想です。
ホイールのサイズは違えどタイヤは通しで245/30。
アウディ乗りの先輩のフォロワーさんにお聞きした所、クワトロなんで本当は前後同じサイズが好ましい。けど、タイヤのサイズが4本通しでホイールも1J程度の違いでしたら問題無い。って事でしたので思い切って履いてみました✌️