スカイライン GT-Rの#BNR32・レッカー・燃料系トラブルに関するカスタム事例
2025年10月14日 19時08分
H5年 BNR32 AH3 ノーマルの雰囲気を残しつつ他の人とは違う仕様にするのが自分の理想。 愛車と同い年。カスタム=個性 気軽にフォローして下さい!
ご無沙汰しております。
9/17にいつも通り洗車して、宮ヶ瀬に行って帰ろうかと思ってエンジンをかけたら、かかるけどアイドリングせずに数秒ブスブスいったあとに止まってしまい、またエアフロだと思ってたのですがエアフロでもなかったです…
結局最後にはかかってすぐ止まるようになって…人生2度目のレッカー…
当日助けに来てくれたGTR専門店の知人も見てくれた時に燃料系が怪しいと言っていてやはりその通りポンプではなくモジュレーターの端子とコネクターが焼けてました…
古いクルマだからとはいえこの焼け方は給油口、燃料タンクに近いので一歩間違えていたら…
レッカーが来るまで待っててくださったふれあいの館の館長さん、助けに来てくれた知人、ヤフオクでモジュレーターを見つけてくれて色々やってくれた父親、心配してくれた方々には本当に感謝してます。
モジュレーター、コネクター、配線を交換して今は無事復活しました。
みなさんも気をつけようが無いことも多々ありますが予防整備は大切だと思いますので助け合いながらGTRを維持しましょう。