ソリオバンディットのソリオバンディット・KENWOOD 彩速ナビ・フォグランプガーニッシュ・ブライツ社製メッキパーツに関するカスタム事例
2025年08月24日 20時31分
神戸市内 43才で車の免許取りました。 よろしくお願いします。 無言フォローさせていただきます。 無言フォロー大歓迎です。 個人的には分かりにくいカスタムが好きです(笑) コメントはお気軽に☆ 質問とかもするかもなので よろしくお願いします\(^o^)/
ただでさえカスタムパーツが
少ない旧ソリオバンディット。
ブライツ製品で見つけたので
【フォグランプ枠メッキ】
【フロントモールメッキ】
フロントモールは4本付いてましたが、私の車種はレーダブレーキサポートなので残り2本が装着不可(T_T)
パーツを切り取ったら装着できるけど、、。もういいや
※パーツ名適当
製品に付着している保護シート?
へばり付いて剥がれないし(;´д`)トホホ… 色々試したけどあかんわ。
中途半端に保護シート残ってるが 目の前まで近づいて じっくり誰も見ないし まぁええわ。印象は少し変わりましたね。あとは後部座席のモールとリアのモールを冬までに装着したら おしまいかな?あっルームランプを純正色のLEDにして完了かな。ホイールはそのままでもカッコいいと思うので。以上です。
個人的には良いと思います☆
残りのパーツをカットなりして真ん中に装着したいけど機材もないし。。ステンレスなので 道具いるしね