S660のシートポジション・ヘッドクリアランスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S660のシートポジション・ヘッドクリアランスに関するカスタム事例

S660のシートポジション・ヘッドクリアランスに関するカスタム事例

2019年06月29日 03時21分

トンのプロフィール画像
トンホンダ S660

トンです。 よろしくお願いします。 いろいろ参考にさせていただいてます。 ビート、 NBロードスターターボ、 S660、 と乗り継いできました。

S660のシートポジション・ヘッドクリアランスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

S660の発売当初、
ディーラーに何度か運転席に座らせていただきに行きました。
前車のロードスターと同じようなシートポジションで座ると、ロールバーに頭が当たり、(身長177センチ)購入を躊躇っておりました。
発売から月日が経ち、社外品でローシートポジションにできるパーツなども発売され、先輩オーナーの方々の意見を参考にしつつ、購入に踏み切りました。
シートポジションを社外品で2センチ下げ、ロールバーが頭に当たることはありませんでした。
それから、自分なりに試行錯誤し、今のシートポジションに落ち着きました。
まず座り、可能な限り、一番前までスライド。私の場合では、これが前方への最大スライド位置でした。そして後ろにフルリクライニング。足はかなり曲げた状態ですが、私の足の長さならアクセル、ブレーキ、クラッチは問題なく操作出来ます。

S660のシートポジション・ヘッドクリアランスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、運転席のシートの後ろにはかなりのスペースもできます。買い物した袋や少しの荷物が置けます。
このシートポジションだとロールバーや幌のヘッドクリアランスが握り拳1個分くらい空きます。
運転時の目線も下がり、頭上もちょっと広々。
よりスポーティーな乗り味と快適性が増します。
ちょっとした自己満足です。

S660のシートポジション・ヘッドクリアランスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ステアリングは運転時は一番下に下げて、ちょうどいい位置です。乗り降りで足に当たるので、降りる時はステアリングを上に上げます。面倒ですが、なんか自分なりにカッコいい感じです。

ホンダ S66053,375件 のカスタム事例をチェックする

S660のカスタム事例

S660 JW5

S660 JW5

週一のS6タイムでございます〜🤗箱根を周って大観山に☝️S6で来るとタイプRによく遭遇するあるあるね🤣ブルックスカフェでソフトタイム🤗コーヒーソフトちょ〜...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/08/02 19:50
S660 JW5

S660 JW5

第二弾⁉️動画バージョン🎥です。やっぱ写真より迫力あります😁

  • thumb_up 21
  • comment 1
2025/08/02 19:36
S660 JW5

S660 JW5

シャコタンになりたい

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/08/02 19:03
S660 JW5

S660 JW5

ステアリングにφ50mmの穴開けしたいので。。。けがき線真ん中にポンチにして印付けて。50mmのホールソウで穴開けた。バリ取りして、出来上がり❣️明日車取...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/08/02 17:41
S660 JW5

S660 JW5

今日は、駐車場で、s660を駐車していると若い二人組にカッコいい車てすね!RAYS?Projectμですか?等目を輝かせて話しかけてくれた🥰👍これからの子...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/08/02 17:05
S660 JW5

S660 JW5

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/08/02 15:59
S660 JW5

S660 JW5

休日の朝のドライブ🎶🚗💨🎶「おはダイラ」からの富士山🗻🙌いつものcoffee☕️Break久し振りの連休🎶初日😜

  • thumb_up 150
  • comment 0
2025/08/02 09:14
S660 JW5

S660 JW5

参加申込済今年は当たって❗️

  • thumb_up 115
  • comment 15
2025/08/02 04:39
S660 JW5

S660 JW5

昨年は大病患い行けなかったリザルトファンミ、今年は絶対参加する〜。豪華だなぁ〜。これも参加だから、鬼のような3連休になりそうだよ😆この雑誌にちょろっと載り...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/08/01 20:56

おすすめ記事