S660のシートポジション・ヘッドクリアランスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S660のシートポジション・ヘッドクリアランスに関するカスタム事例

S660のシートポジション・ヘッドクリアランスに関するカスタム事例

2019年06月29日 03時21分

トンのプロフィール画像
トンホンダ S660

トンです。 よろしくお願いします。 いろいろ参考にさせていただいてます。 ビート、 NBロードスターターボ、 S660、 と乗り継いできました。

S660のシートポジション・ヘッドクリアランスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

S660の発売当初、
ディーラーに何度か運転席に座らせていただきに行きました。
前車のロードスターと同じようなシートポジションで座ると、ロールバーに頭が当たり、(身長177センチ)購入を躊躇っておりました。
発売から月日が経ち、社外品でローシートポジションにできるパーツなども発売され、先輩オーナーの方々の意見を参考にしつつ、購入に踏み切りました。
シートポジションを社外品で2センチ下げ、ロールバーが頭に当たることはありませんでした。
それから、自分なりに試行錯誤し、今のシートポジションに落ち着きました。
まず座り、可能な限り、一番前までスライド。私の場合では、これが前方への最大スライド位置でした。そして後ろにフルリクライニング。足はかなり曲げた状態ですが、私の足の長さならアクセル、ブレーキ、クラッチは問題なく操作出来ます。

S660のシートポジション・ヘッドクリアランスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、運転席のシートの後ろにはかなりのスペースもできます。買い物した袋や少しの荷物が置けます。
このシートポジションだとロールバーや幌のヘッドクリアランスが握り拳1個分くらい空きます。
運転時の目線も下がり、頭上もちょっと広々。
よりスポーティーな乗り味と快適性が増します。
ちょっとした自己満足です。

S660のシートポジション・ヘッドクリアランスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ステアリングは運転時は一番下に下げて、ちょうどいい位置です。乗り降りで足に当たるので、降りる時はステアリングを上に上げます。面倒ですが、なんか自分なりにカッコいい感じです。

ホンダ S66054,302件 のカスタム事例をチェックする

S660のカスタム事例

S660 JW5

S660 JW5

2025.2月売却しました。売却理由軽自動車だから(遅い、小さい、恥ずかしい)遅すぎるのが一番のストレスでした。300psから64psへの乗り換えはおすす...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/07 20:02
S660 JW5

S660 JW5

今は無き、S660.comのtype-S風バンパーに、イエローフォグをインストールウインカーレバー、注文ミスった・・・オートライト強制レバーを頼んでしまっ...

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/10/07 19:38
S660 JW5

S660 JW5

こんばんは🌆仕事終わりにマジョーラから普通のカーボン柄に変更😇

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/10/07 19:22
S660 JW5

S660 JW5

一昨日参加したロドミで、参加ユーザーさんがプリクラ撮ってくれたみたいで、運転席窓に置いてありました。本当にありがたい行為で、帰り嬉しくなりました。

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/10/07 18:33
S660 JW5

S660 JW5

下がらん車高調全下げは乗り心地悪いから上げた😇

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/07 18:18
S660 JW5

S660 JW5

2日目会社に到着しました。👌今日は何時もと違う対角線の端っこに駐車しました。🤭コレから雨☔が降り出すのかな❓降り出す前に職場に行く時間に⏰成ると良いなぁ。👌

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/07 18:14
S660

S660

今日は半休してKTSへ🤓前から入れたかったスタビ。リアのブレースバーと同じタナベです。穴が2つあるので後々変えることもできます。リジカラも入れてみました。...

  • thumb_up 70
  • comment 18
2025/10/07 17:12
S660 JW5

S660 JW5

こんにちは。シビックの横に並べるとエスロクはちっちゃいですよね。さて、いきなり交換後ですが、BRIDEXEROVSを導入しました。一言で言うともう最高です...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/10/07 13:01

おすすめ記事