ジムニーシエラのshimsさんが投稿したカスタム事例
2025年09月21日 19時45分
22.23.現在74JL 5MT 1型でS/S無し。記録を残したく初めました。 残価設定プラン購入の為ディーラーで点検、車検が受けられるカスタムしか出来ませんが楽しめる車にして行きたいと思ってます。 中々お金がかけられず、ビンボーチューンですが自分なりに考えてカスタムして行きたいと思います。 現在は林道等、殆どソロ活動なので無茶出来ずギリギリが攻めれませんがその中で楽しんでます。
ベルハンマー7(300ml全量)入れてみました。
足してから2週間が経ち…
気になる燃費、エンジンの振動と静粛性、レスポンス、パワー感…
変化わかりませんでした!
自分が鈍感なだけだと思います!
ですがエンジン保護、ドライスタート保護、エンジンオイル規定量➕300mlでキャンバー走行時のエンジンオイル偏って吸い込み不足解消の意味で入れました。
何時もエンジンオイル交換時に必ず添加剤を足して入れてます。規定量から200〜300ml位か、アッパーレベル迄はいれます。
以前ジムニー屋さんから悪路走行するならオイルは多めに入れてと言われてずっと実行してる事です。
これは添加剤じゃなくても良いのですが、せっかく足すなら添加剤と思い足してます。
通常走行では意味は無いかもですが自分が不安から解消されれば良いと思ってます。