シビックタイプRの10年後の9月・うちのこかわいい・相棒これからもよろしく・ワクチン2回目接種完了・愛車との出会いに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRの10年後の9月・うちのこかわいい・相棒これからもよろしく・ワクチン2回目接種完了・愛車との出会いに関するカスタム事例

シビックタイプRの10年後の9月・うちのこかわいい・相棒これからもよろしく・ワクチン2回目接種完了・愛車との出会いに関するカスタム事例

2021年09月28日 21時28分

NORIのプロフィール画像
NORIホンダ シビックタイプR EK9

整備手帳代わりに利用 ※自分からフォローやらコメントはほぼしない人です 空みたいな色のGR86(B型)に乗っています 2023.05.16ピックアップ頂きました、ありがとうございます

シビックタイプRの10年後の9月・うちのこかわいい・相棒これからもよろしく・ワクチン2回目接種完了・愛車との出会いに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日で納車からちょうど10年経ちました

ネタ的に茶会風の写真を

シビックタイプRの10年後の9月・うちのこかわいい・相棒これからもよろしく・ワクチン2回目接種完了・愛車との出会いに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

納車数日後の写真

10年前に63,000kmで購入、乗り出し140万は当時としては高い方ではないかと

シビックタイプRの10年後の9月・うちのこかわいい・相棒これからもよろしく・ワクチン2回目接種完了・愛車との出会いに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

とある週末のこと

私と親父は東京から山梨への引っ越しを控えているのに故障頻発で走る事もままならなくなったEF7の替わりとなるクルマとして、EK9を探しに地元のディーラーを巡る事にしました

近所のディーラーで検索してもらうとどうやら鈴鹿に1台いるということで、とりあえずどんなもんか見に行くべと鈴鹿に舵をとります

シビックタイプRの10年後の9月・うちのこかわいい・相棒これからもよろしく・ワクチン2回目接種完了・愛車との出会いに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

10年前ならオートテラスにもシビックRだインテRだエスニだとその手のクルマがゴロゴロしていて、スポーツ車専用コーナーがあるくらい

EK9を見た時の第一印象は「確かに綺麗だけど、たっけぇな…」でした

それでも今後、他のEK9を探す時の指標くらいにはなるかなと試乗(といっても座るだけ)してみることに

シビックタイプRの10年後の9月・うちのこかわいい・相棒これからもよろしく・ワクチン2回目接種完了・愛車との出会いに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

私自身、あまりオカルトみたいなのはそこまで信じていない方でした

ビビビと来たってすぐ別れたりするしあんなものアテにならないと

EK9のハンドルを握った瞬間風が吹くような、景色が流れるような不思議な体験をするまでは

アニメスーパーカブを観ていて小熊がカブに跨った瞬間、景色が鮮やかになるあの感じ

あ、あの時の感じに似てるなと思い何度か巻き戻して観てしまいました

シビックタイプRの10年後の9月・うちのこかわいい・相棒これからもよろしく・ワクチン2回目接種完了・愛車との出会いに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

その妙な感覚がなんとなく忘れられず、親父にその事を伝えると思いの外理解を示してくれて購入の運びになりました

「お母さんはともかく、お前がそういう事言うのは珍しいしな」

そして1台目が終わったのにまたしても始まるマイカーローン…

シビックタイプRの10年後の9月・うちのこかわいい・相棒これからもよろしく・ワクチン2回目接種完了・愛車との出会いに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

その後の1ヶ月点検で、実はチラシとかも出していたのに問い合わせはほぼ0

EK9は数日後別の店に飛ばされる予定だった、と言う話を担当者から聞きました

なりふり構っていられずEK9が「お前でいい、私をここから連れ出せ!」と思ってあんな幻覚じみたものを見せたのだとしたらそれはそれで面白いなと当時思ったものです

シビックタイプRの10年後の9月・うちのこかわいい・相棒これからもよろしく・ワクチン2回目接種完了・愛車との出会いに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

全く知人のいない山梨という土地で0から生活を始めなければならない

対人関係が得意でない私にとってEK9はとても良いコミュニケーションツールとなってくれました

いつの間にかツルむようになった走り仲間も、安心してクルマを預けられるお店も、何もかもEK9のおかげです

シビックタイプRの10年後の9月・うちのこかわいい・相棒これからもよろしく・ワクチン2回目接種完了・愛車との出会いに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ま、たかがクルマに何言ってんのってところですが

何年か前に会社の対人関係トラブルで辞めて地元に帰ってしまおうかという時期がありました

一番しんどい時に支えとなってくれたのは誰、とかではなくEK9でした

どれだけク○な日常もキーを捻ればなんとなく忘れられる、そんな存在だったのです

シビックタイプRの10年後の9月・うちのこかわいい・相棒これからもよろしく・ワクチン2回目接種完了・愛車との出会いに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

故にEK9への恩義は計り知れないものになっていて

ある意味弱みを握られてるというか、惚れた弱みというか

出来ないなりに出来る事はやってやりたいなと(小汚く見えるけど一応頑張ってやってるつもりです)

ただ、自分自身で弄るのは信用ならないしセンスも無いので最低限チューナーにこうしたい、と伝えられるよう知識は色々仕入れるようにしています(全然足りないけど)

シビックタイプRの10年後の9月・うちのこかわいい・相棒これからもよろしく・ワクチン2回目接種完了・愛車との出会いに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

偶然なのか10年・192,000km走行しましたが、ありがたいことにミッション割ったりエンジン降ろしたりと致命的に大きなトラブルは今のところ起きていません(小さいのは何個も)

流石に新車登録から23年目、あちこちお疲れじゃんねって所は増えてきましたが…(サビとか)

乗り出した頃は中古のスポ車だし5年も乗ればあちこち壊れてどうにもならずに手放すだろうと思っていたんですがね、EK9って強い子ですね案外

シビックタイプRの10年後の9月・うちのこかわいい・相棒これからもよろしく・ワクチン2回目接種完了・愛車との出会いに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

目標の300,000kmまであと約45,000km、3年以内(?)といったところ

そこまで到達した先は正直分かりません

財布が許せば乗るかも知れない、とか言いながら色々買っちゃうダメ人間がそこに居るような気がしています

EK9に関しては後悔だらけの人生としては珍しく何一つ後悔したと思っていないのでめっちゃポジティブにやっていけそうです

シビックタイプRの10年後の9月・うちのこかわいい・相棒これからもよろしく・ワクチン2回目接種完了・愛車との出会いに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

今日までの走行距離

ワクチン2回目打ったので明日は大人しくしてます

ホンダ シビックタイプR EK910,253件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

ドライブ日和なのにな〜🚗💨休日出勤ガンバってきます💪🤣

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/10/11 07:31
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

補強パーツ導入Spoonの値段で3つ買えます作業スペースが狭くなかなか取り付け大変でした劇的に変化しました。普段乗りでもおすすめのパーツですね。

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/11 01:41
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

2025.9.13旧新潟交通電車線月潟駅旧線の上が駐車場になってます!廃線跡なのに珍しく架線(トロリー線)が残されてます!モワ51形51号電動貨車後ろにい...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/11 01:30
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

久しぶりの投稿と行きたい所ですが、少し遊んでみました😌😌ここは秘密の場所です㊙️wこんないい場所近くにありません😅😅😍😍😍

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/10 23:44
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

駐車場から出るところAIイルミネーションタワーAIゲレンデAIワープAI橋を臨むAI地下駐車場AI

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/10 22:32
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

納車後、no.4で軽いスケール除去研磨無しルミナスグラフェンPRO純水器10ℓを2連結高圧洗浄機もすすぎも純水使用スノーフォーム使用3ph洗車を基本時間が...

  • thumb_up 114
  • comment 0
2025/10/10 21:02
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

チョイ編集

  • thumb_up 65
  • comment 1
2025/10/10 20:15
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

ボンデッドワッシャー取り付け時のトルク管理のために導入しました。ホイールナット用のトルクレンチは持っているのですが、大きくて取り回しが悪いので、手持ちの工...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/10 19:54
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

アスランさんのリップスポイラー装着アスランさんのダウンサス装着

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/10/10 17:19

おすすめ記事