86のGRヤリスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のGRヤリスに関するカスタム事例

86のGRヤリスに関するカスタム事例

2021年10月31日 22時17分

Big Babyのプロフィール画像
Big Babyトヨタ 86 ZN6

千葉出身 過去在住:群馬・秋田・静岡 86ターボ(仕様は車両紹介参照)を所有しています。 FSW1'56.4 TC2000 1'02.6 袖ヶ浦1'13.7 日光39.4 TC1000 39.8 本庄43.9 茂原49.6 群サイ2'53 車に興味がなかったにも関わらず、免許取得をきっかけに運転が好きになり、今や泥沼の趣味へ サーキットや峠で楽しく走っております💸

86のGRヤリスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

GRヤリスのレンタカーに86乗りの友人と一緒に乗ってきました

86のGRヤリスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

友人に運転をバトンタッチしてリアシートへ  気分は車載カメラ

86のGRヤリスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コースは箱根へ

幸いにもターンパイクはドライで走れました
その後は椿ラインや七曲へ

86のGRヤリスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

6時間借りて返却

今日はやたらと覆面が多かった日でした。
一発目は海老名から箱根に行く道中 見るからに怪しい青いクラウンがいたので中を覗き込んだら制服を着たオッサンが2名 しかもヘルメットはナシ  走行車線でしばらく観察していたら、ミニバンが追越を100km(道はいいのですが70km制限 普段はほぼ100kmで流れている印象)ほどでやってきて、青い覆面も追尾へ  トンネルに入ったら赤灯つけて🚔🚨ウ〜   合掌👻  嗚呼、嫌な音

箱根でも白黒のお友達がダグインで待伏せ中のを目撃

復路の箱根⇒海老名でも対向車線で2台捕まっていました👼 ナンマンダブ…ナンマンダブ……………………

友人の86で静岡に帰還中も東名で白黒のお友達発見(こちらは抑止効果を目的?)

海老名-箱根間は普段から2回に1回ほどは覆面と遭遇するイメージですが、3台も犠牲になっているのは初めてでした。
この一年間は特にスピード取締が激しいのは気のせいでしょうか?

話は脱線しましたがGRヤリスについて
(素人による独断と偏見で 悪しからず)

●総評
・加速感は86にTRUSTポン付けターボの吊るしデータ+αレベル  GRヤリスは1200kgで270馬力ですから、86吊るしターボの1200kg250馬力なので数値的にも似ていますね  エンジンを弄った86ターボほどの暴力的な加速ではありませんが、満足できる加速性能

・トルクが分厚い

・踏み返しでのラグがほぼない(とてもスムーズ フラホの重量も丁度いいかと)

・踏ん張りは86の上の上 86ならVSCが介入するレベルを余裕で踏んでいけます(一方で限界を超えた時は立て直す自信はありません。。 その点FRはコツを掴めばなんとかなるケースも多いので) サーキットで走れば同馬力の86(過給器)と比較したらそこそこタイム差が出るかと思われます。 いいサスと12Dの組み合わせでTC2000が3秒台というのも納得

・電動パワステによる味付けがGOOD 重いと言われる方もいらっしゃいますが、街乗りレベルではまったく普通 タイトなヘアピンターンやハイスピードの高速コーナーではどっしり重い  GDBは油圧(味付余地ナシ)で4WDのネガが常に顔を出していますし、VABは軽快感を出すため?か全域でステアが軽い印象なので、かなり好印象 運転して楽しい

・乗り心地はとてもヨイ 普通の下駄車としても使えます

・スピーカーからエンジン音を拡張?するのが意外と気持ちいい

・タービン位置やバンパーの作り的に冷却性能には期待できそう 86みたいに頭を悩ますことはないかも  電動ファンは大型なのが一つなんですね 意外でした

・シフト位置が絶妙 WRXシリーズやスイスポみたいに下側ではなく、手元に近いです。手を置きやすいです。  この手のハッチバックの中ではコンソールは高めなのでアームレストも作って欲しかったな………

・素ヤリス同様スマホを置くスペースがある(86やクラウンにはない)

●デメリット
・リアシートは身長170センチまでは快適(僕は頭があたるのでダメ) 平均的であれば大丈夫かと

・トランクが狭い リアシート片側倒せばゴルフバッグが2つのる  長距離旅行は大人3人までですかね…

・ちょっと内装がチープ やたらとGRのステッカーや革ハンドルにアルカンターラを貼っても、ヤリスはヤリス ダッシュボード周りの装飾があればもっと値段相応になった気もしますが…

・メーターが中途半端 アナログならもっと立体的にすればよいものの……、紙にスピードメーターを印刷して針をさしているような印象  見にくくはありませんが  ちなみにオプションのヘッドアップディスプレイはただの害悪でした。かえって前方視界の妨げ メリットはサーキットなので気になる最高速を視認できるぐらい(メーターですとフルブレーキング直前に見てる余裕はないので、前を見つつブレーキングしつつもトップスピードが見れるということ)

個人的には気になりませんが、3気筒故のサウンドが気になる方もいらっしゃるかもしれません   乗り降りについてもサイドシルが分厚いのでコツがいるのと、クラッチの繋がる位置が独特なのも嫌がる人もいるかも(すぐに慣れるとは思いますが)

色々ぐちゃぐちゃ書きましたが、ちょっと予想以上でした。  GDB後継に欲しくなってしまった……  車高を4cmほど下げてホイールとマフラーだけ変えればと妄想を広げております。  たとえ買っても86がサーキット用なので、街乗り&旅行用ですけど

GDB売っても150人の諭吉様が足らないなぁ  年度内に結論を出していこうかと思います。

嗚呼 ヨダレが垂れてきた

トヨタ 86 ZN6146,025件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

銀杏並木と撮って来ました。

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/11/20 13:02
86 ZN6

86 ZN6

車買って初めての旅行での出来事を貼っておきます。

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/11/20 12:35
86 ZN6

86 ZN6

秋らしい写真でも。マフラーを替えたので、出口は細く、普段乗りはより静かになりました。前のも大概静かではありましたが🤔抜けが良くなり、3000rpmより上は...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/11/20 12:34
86 ZN6

86 ZN6

~鹿深夢の森~

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/11/20 11:50
86 ZN6

86 ZN6

皆様、おはようございます😃静岡は快晴☀️今日で12連勤最終日です🎵明日からばね指の手術の為、5連休取ります😃週の後半戦ですが無理なくお仕事頑張りましょう💪...

  • thumb_up 136
  • comment 13
2025/11/20 08:22
86 ZN6

86 ZN6

みなさんおはようございます。昨日は故障車が橋のの上で止まって遅刻ギリギリだったため写真撮らず出勤したので投稿できなかったです。今日も1日楽しく元気に頑張っ...

  • thumb_up 148
  • comment 0
2025/11/20 06:19
86 ZN6

86 ZN6

おはようございます。本日は仙台で講義です

  • thumb_up 173
  • comment 0
2025/11/20 05:44
86 ZN6

86 ZN6

PROJECT.Rオフ会☆毎年恒例となったPROJECT.Rオフ会に参加してきました♬今回も長編ですので、お時間のある時にご覧ください🍵🍘当日は雲ひとつな...

  • thumb_up 455
  • comment 16
2025/11/20 05:07
86 ZN6

86 ZN6

ふとした時に現れた

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/11/19 23:31

おすすめ記事