GR86のDIY・BRZ ZD8・暑い、、暑いぞおおお!!・峠に関するカスタム事例
2024年08月04日 11時39分
早朝から20年以上前に走っていた峠を軽く攻める😎かまぼこも無くなり、ブラックマークも無し、これは走れる!💦いやいやこのご時世まずいよね…
平日の職場のストレスがハンパないので早朝の峠は、気持ちいいすわ〜
最近、部品って注文しても何ヶ月も入ってこないですよね…
上りだとやっぱりパワーが足りない
帰ってバイクに乗り換えるか…
2024年08月04日 11時39分
早朝から20年以上前に走っていた峠を軽く攻める😎かまぼこも無くなり、ブラックマークも無し、これは走れる!💦いやいやこのご時世まずいよね…
平日の職場のストレスがハンパないので早朝の峠は、気持ちいいすわ〜
最近、部品って注文しても何ヶ月も入ってこないですよね…
上りだとやっぱりパワーが足りない
帰ってバイクに乗り換えるか…
初車検受けました。新車で購入して早くて3年経ちました。ディーラー車検でしたが、クスコの車高調付けて前後指一本の車高で通りました!トラストのマフラーに交換。
Before!After!hks!コールドエアインテークフルキット!この間霞に行った後に滋賀へ帰ってきた時にフラフラ~とオートバックスに行ってしまい我慢で...
レイルのストラットタワーバーtype1・type2を塗装して取り付け!リアも同じくストラットタワーバーを塗装して取り付け!そろそろ後ろも手をつけないと💦