スペーシアカスタムのサブウーファー取付・配線加工・ギボシ端子・ハンダ付け・熱収縮チューブに関するカスタム事例
2021年12月21日 11時48分
作り方はバラバラですがギボシ端子の分岐2又オスメス2セット作りました。
熱収縮チューブで処理
勿論抜け防止にハンダ付けもしました。
ヘッドユニットの枠が固くてなかなか抜けなかった。
ちょっと小指ぶつけて怪我した😢
サブウーファーの配線する為です。
中古なので無い配線は作らないとね。
2021年12月21日 11時48分
作り方はバラバラですがギボシ端子の分岐2又オスメス2セット作りました。
熱収縮チューブで処理
勿論抜け防止にハンダ付けもしました。
ヘッドユニットの枠が固くてなかなか抜けなかった。
ちょっと小指ぶつけて怪我した😢
サブウーファーの配線する為です。
中古なので無い配線は作らないとね。
Cartune•フォロワーの皆さんこんにちわ😉いやはや……毎日めちゃくちゃ暑い☀😵💦日が続きますね⤵⤵😱日々、熱中症対策をしっかりして気をつけて下さいね!...
暑いし、汚れが目立って来たので、仕事前の機械洗車へGO!一応、キレイになって夕立が降っても撥水も効くようになったし良き。︎👍🏻⋆͛
皆様お疲れ様です🤗✨最近スペカスタグには出てきてませんでしたが😇8月もよろしくお願い致します🥰✨益々暑さが厳しい中ですがしっかりお身体ご自愛しながらお過ご...
5日ぶりに仕事から帰ってきて充電切れのため機械洗車🧽ちょっとだけ後ろ姿変わりました🤏津波警報で帰れず1日仕事が延びてました…😩