オーリスのDIY・エンブレム交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オーリスのDIY・エンブレム交換に関するカスタム事例

オーリスのDIY・エンブレム交換に関するカスタム事例

2019年05月14日 03時17分

ポールのプロフィール画像
ポールトヨタ オーリス ZRE186H

ポールと申します。愛車はポーリスくんと名付けました。この車に乗り換えてから運転や車いじりが楽しくて、車のことばかり考えて過ごす廃人になってしまいました(笑) ボチボチ更新していきますので、よろしくお願いいたします^_^ 車関係の動画をYouTubeにアップしています⤴️宜しければご視聴ください⭐️

オーリスのDIY・エンブレム交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

オーリスのリヤエンブレムを GR化しようと目論み、プリウスαのリヤエンブレムを購入したらサイズが違って大ショック‼️
しかし、オーリス2代目のフロントグリルエンブレムは偶然にも同じW140mmでした。

めげずにリヤ用をフロントグリルに取り付ける加工をしました(^◇^;)

オーリスのDIY・エンブレム交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

大きい!でもネッツマークと同じサイズであることが判明しました。

オーリスのDIY・エンブレム交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ネッツフロントエンブレムを台座から剥がした時の写真です。
両面テープで強固に接着されているので、内張剥がしを隙間にねじ込んで剥がしました。
怪我防止に作業手袋はつけたいところです🧤

それから残った両面テープの残骸を取り除きました。(コンパウンドがいいかも)

オーリスのDIY・エンブレム交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ちょっともったいないけれど、エポキシパテを段差に埋め込み平らにしておきました。

脱脂してこの台座にリヤ用エンブレムを貼り付けます。

オーリスのDIY・エンブレム交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こちら GRエンブレムの裏面にも両面テープを追加しておきました。

オーリスのDIY・エンブレム交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

手間はかかりましたがちゃんと着いてくれてホッとしました(^◇^;)
ちなみに2代目オーリス後期のリヤエンブレムは横幅100mmでした。(測ってから買えばいいのにw)
100mmの GRエンブレムと言えば、マークXですね♫

顔がお尻に、お尻が顔に、お尻探偵ですね🕵️‍♂️

オーリスのDIY・エンブレム交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

上がオーリス標準のTOYOTAエンブレムで、下がプリウスα GRスポーツのリヤエンブレムです。

ぱっと見、どちらも一緒に見えます(^◇^;)
特に写メでは…

でも、肉眼で見ると車格感がアップして見えるので満足です⤴️

トヨタ オーリス ZRE186H938件 のカスタム事例をチェックする

オーリスのカスタム事例

オーリス NZE181H

オーリス NZE181H

先日、お寺参りに行って参りました。父車オーリスで行きましたが、父、母、祖父、私の4人で乗っても狭いとは感じませんでした。4人乗ると車高下がりまくりで面白か...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/24 22:10
オーリス NZE181H

オーリス NZE181H

柿本×ストレートパイプ(アイドリング)※イヤホン推奨

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/07/22 00:26
オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

告知遅れました急遽ですがオーリスオフ会in東北開催いたします。ほぼ1週間前に告知もおかしな話ですが、参加お待ちしてます。当日飛び入り参加可能なので是非是非...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/19 17:48
オーリス ZWE186H

オーリス ZWE186H

今日は朝から野見金山へパイロットスポーツ5、よく曲がるよく止まるで運転がすごく楽しい!

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/13 20:37
オーリス NRE185H

オーリス NRE185H

知り合いの方々のおかげでレカロシート導入できました!😆やりたかった事の1つがまた叶って嬉しいです

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/07/13 11:01
オーリス ZWE186H

オーリス ZWE186H

セイバーリングSL201からミシュランパイロットスポーツ5へ履き替えました!約5万キロ走行し、まだ2.5-3mm程残っていましたが、雨で危険を感じたので早...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/12 21:30
オーリス ZWE186H

オーリス ZWE186H

さて、群馬から千葉に引っ越しました。やっぱりなんか落ち着くねぇ

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/10 13:48
オーリス NZE184H

オーリス NZE184H

ウィンカーポジション取り付けフォグもアンバーに戻してちょっとでも統一感

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/08 19:42
オーリス NRE185H

オーリス NRE185H

⬇︎ローダウンしました⬇︎F:約-15mm(タイヤハウス指4本→指2.5本)R:約-25mm(タイヤハウス拳1個→指3本)元々タイヤハウスの隙間がリアの方...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/05 17:57

おすすめ記事