ハイエースのDIY・ワンオフ加工・ワイド用短縮・自家塗装・塗り分けに関するカスタム事例
2018年06月21日 19時03分
短縮、仮合わせ
1型ワイド用jokerを3型ナロー用に短縮、垂れ目加工。
ダクト周りファイバーパテ入れ風景
続パテ研ぎ、平行度だし。
ひたすらパテ研ぎ、パテ入れ。
ベース塗装
塗り分けマスキング
続マスキング
塗り分け完了
乾燥中
クリア塗装
ステップも塗装、クリア
リアバン取り付け
フロントバンパー取り付け
2018年06月21日 19時03分
短縮、仮合わせ
1型ワイド用jokerを3型ナロー用に短縮、垂れ目加工。
ダクト周りファイバーパテ入れ風景
続パテ研ぎ、平行度だし。
ひたすらパテ研ぎ、パテ入れ。
ベース塗装
塗り分けマスキング
続マスキング
塗り分け完了
乾燥中
クリア塗装
ステップも塗装、クリア
リアバン取り付け
フロントバンパー取り付け
先週は休みを取ってちょっとドライブ😁千葉の一番下まで行ってきましたとにかく暑い🫠海見てもやはり暑い🫠夏真っ盛りでした出かける前に貼った黒レゴステッカー😁結...
crs14段ショックアブソーバーに交換しました。純正よりショートストロークです。元々使ってたcrs8段ネオチューンショックと比べるとあんまり変わらないです...