510の旧車はスポーツだ!・診断には、オーナーからの問診が大事です。に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
510の旧車はスポーツだ!・診断には、オーナーからの問診が大事です。に関するカスタム事例

510の旧車はスポーツだ!・診断には、オーナーからの問診が大事です。に関するカスタム事例

2020年01月22日 03時30分

hagevolcom@シマシマモータースのプロフィール画像
hagevolcom@シマシマモータースダットサン 510

電子制御より機械制御。 強制吸気より自然吸気。 インジェクションよりキャブ! 平成より昭和! そんなおじさんです!#旧車 #気があう人 #変態😍 しかフォローしません!

510の旧車はスポーツだ!・診断には、オーナーからの問診が大事です。に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

嫌な音がするんだよね〜😅

ちょっと前から、たまにカラカラ、キンキンと聴こえてきてて、まぁたまにだから今度見るかな〜と思ってたら、ここ数日頻繁に出るようになった😱

特に低速。アクセルオンで発生。
クラッチ切ると消える。
空ぶかしでは出ない。
速度に応じてキンキンの間隔が短くなる。
高速巡航では、出にくい。
と、こんな感じ🤔

ここで、1つ経験から🤩
①危険度が高い音には、濁点がつくことが多い。
カラカラ→ガラガラ
コロコロ→ゴロゴロ
キー → ギャー(ギー)
コトコト→ゴトゴト

そしてもう一つ。
②音の頻度が急に増える音も危険度が高い。
何かの振動によるビビリ音や、作動音の延長にある音は、そう頻度や音の大きさに変化は出ない。

例えば、たまにカタカタ言うんだけど、今日は出ない。
または、初めは小さい音で、ある一定の条件がではいと出なかったのが、最近では毎日出るようになった。

戻ります。
そして今回の音は、キンキン。
例えるなら、胆管パイプを工具で🛠叩く音に似ている🤫
ただ、乗るたびに音の発生頻度が増え、音も大きくなった気がする。
この音は、①には当てはまらないけど、②には当てはまる。

という事で、診断です💪

それと、診断する上でもう一つ大事な事は、音の発生源の特定。
今回の音は、運転してると、エンジンルームより聞こえてくる気がする。
助手席の方からも聞こえる事もある。

ここで補足。
①運転席と助手席とで音の聞こえる方向が違ければ、伝わりの音。
これは、フレームやボディに共鳴して室内に聞こえてくるので、特定するのは難しい。
②同じところから聞こえた場合、直接の音。これは、室内の音やエンジンに多い。

今回は、どちらかというと。
①である。

なので音の再現方法を伝えて、シマシマレディースに乗ってもらって聞いてみると、エンジンルームからの音かと思ったら、腹下からはっきりと聞こえてきた。

はい、それではある程度見えてきたので、原因究明です😆👍

510の旧車はスポーツだ!・診断には、オーナーからの問診が大事です。に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

昼の部。
まずは、音の性質から、マフラーがどっかに当たってる?

中間タイコ前が、ミッションマウントに干渉してる💦

旧車では、専用部品を使ってても、ボディのよじれや、色々なエンジンの仕様で、合わない事がよくあると思う。

510の旧車はスポーツだ!・診断には、オーナーからの問診が大事です。に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これは干渉系の不具合でよく使う。
マフラーの吊ゴム。
耐熱と耐候性に強いので、カッターで切って間に入れれば完了。

ただ今回の音は、速度に応じて音の材質が変わる。

一応走行テスト。
カラカラ音は消えた。
でも、危険度が高いキンキン音は消えてない😭

ここで昼の部終了。

510の旧車はスポーツだ!・診断には、オーナーからの問診が大事です。に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

夜の部スタート。

ちと寒い🥶けど頑張ります。

昼間マフラーでは無い事は分かったので、 回転での音、アクスルに負荷がかかった時に出やすい。この条件で最悪のケースを予想した😅💦

腹下にはもう一つ、筒状の部品があります。
そう、ペラシャフです😭

ここに衝撃を与えると、良い音が鳴る。
まさしくこの音が正解😊

ここで音が鳴ると、ミッションを通して、フレームにも伝わる。

腹下からも伝わる、運転してると発生源と特定しづらい。

それでは答え合わせ。

ペラシャフのスパイダーのガタでした〜😍

ついでに言うと、ドラシャフもガタがありました〜😭🛠
スパイダー🕷六個とブーツで、3人は諭吉が必要😱

さぁバイトせにゃ😭😭😭😭😭😭😭😭

ダットサン 5101,073件 のカスタム事例をチェックする

510のカスタム事例

510

510

皆様おはようございますいつもイイねコメントありがとう御座います🙇‍♂️毎日暑いですねー🥵熱中症にはお気を付けて!九州地方の豪雨災害に見舞われた方々にお見舞...

  • thumb_up 138
  • comment 5
2025/08/16 09:21
510

510

いゃ〜暑いですねー!💦西日本、近畿、中部と豪雨災害の皆様にはお見舞い申し上げます🙇‍♂️毎度毎度の朝活早朝ドライブに💪あらァ‼️👀美味かった豚玉🤤秘伝のタ...

  • thumb_up 145
  • comment 4
2025/07/20 16:52
510

510

ブルーバード、沈黙。レッカー、出動。2度目レッカーレッカーされるブルってカッコいいっす!いつもの車屋さんに無事到着レッカー屋さんマジ漢気溢れてたなw

  • thumb_up 43
  • comment 4
2025/07/19 20:46
510

510

皆様おはようございます♪しかし暑い🥵ですねー!先程、朝ドラから戻ってまいりました♪♪お題の斜め45度の美学!っとやらを✌️これも!☝️今朝の選曲は?こんな...

  • thumb_up 142
  • comment 2
2025/06/29 12:20
510

510

みなさんお疲れ様です。ハイ?またまたお題に乗っかって!海と愛車?ヽ( ̄д ̄;)うっう海ィ?ですゥよ!💦イヤイヤ?嘘は?イカン‼️バレるか?以前投稿してるか...

  • thumb_up 146
  • comment 3
2025/06/22 22:12
510

510

いつもイイね、コメントありがとうございます!暑い日が続いてますが、みなさんお元気ですか?熱中症や災害に気を付けて下さいね!先日、定期検診のため会社をお休み...

  • thumb_up 155
  • comment 2
2025/06/19 18:31
510

510

皆様ご無沙汰しております久しぶりに晴れ☀️予報で湿気飛ばしに朝ドラしに海まで行ってきた!塩風の薫り👍🌊波は?少し高めでした?太平洋つながってるよねー☝️😄...

  • thumb_up 144
  • comment 7
2025/06/08 18:44
510

510

CARTUNEの皆様ご無沙汰しております。3月9日の横須賀ヴェルニー公園での旧車フェスティバルにエントリーした時にGワークスさんの取材に立ち会い、お恥ずか...

  • thumb_up 140
  • comment 6
2025/04/29 16:17
510

510

お題のヌルテカ?皆様いつも有難う御座います♪♪実際には🤐さほどピカってはいませんが?光のあたり具合か?💦朝ドラでレアな車両に出会して👀窓ごしにご挨拶したり...

  • thumb_up 168
  • comment 4
2025/04/29 01:33

おすすめ記事