ロッキーのいいね♪ありがとうございます♪・まだまだやる事いっぱい・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例
2024年06月16日 17時09分
リアゲートスポイラー取り付けました。
両面テープのみで固定しました。
ピアノブラック品を購入し、歪みを修正して取り付けたのですが…。
仮止めの際には気にならない程度かと思ったのですが、歪みを完全に修正しきれていませんでした。
時間があるときに再修正しようと思います…。
2024年06月16日 17時09分
リアゲートスポイラー取り付けました。
両面テープのみで固定しました。
ピアノブラック品を購入し、歪みを修正して取り付けたのですが…。
仮止めの際には気にならない程度かと思ったのですが、歪みを完全に修正しきれていませんでした。
時間があるときに再修正しようと思います…。
まだタイヤ交換する気無かったけど奥様が乗る機会が増えそうなのでBBSがやっつけられないように…ミシュランは見た目がカッコいい✨こんなとこにちっちゃいビバン...
サイドステップ取り付けして車庫に置きました。両面テープが濡れるといかんので(笑)一日おいて1日おいてまあ自己満足なのでとりあえず雨じみが目だたなくなった
ウレタンノブは味気なかったのでトリコローレのカバー、ブーツとサイドブレーキカバーは津ミルクネット製を使っていました2代目ロッキーは革ノブに電動パーキングな...
シフトノブは純正➕オーナメント部分に赤のアルカンターラ調シート張りです😆ちょっと前まではカーボン調シート貼ってましたちなみに純正はこんな感じです