190シリーズのSクラスグリル加工取り付け・レカロシート底抜け・ピレリマット交換・無限製バックスキンステアリング交換・昭和の定番カスタムに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのSクラスグリル加工取り付け・レカロシート底抜け・ピレリマット交換・無限製バックスキンステアリング交換・昭和の定番カスタムに関するカスタム事例

190シリーズのSクラスグリル加工取り付け・レカロシート底抜け・ピレリマット交換・無限製バックスキンステアリング交換・昭和の定番カスタムに関するカスタム事例

2024年04月16日 21時31分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズのSクラスグリル加工取り付け・レカロシート底抜け・ピレリマット交換・無限製バックスキンステアリング交換・昭和の定番カスタムに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フロントグリル
日曜日の作業です♪2時間程度…
W221 Sクラス用加工取り付け
良い感じで決まりました

(スマホ撮影 加工無し)

190シリーズのSクラスグリル加工取り付け・レカロシート底抜け・ピレリマット交換・無限製バックスキンステアリング交換・昭和の定番カスタムに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

事が起きたのは日曜日の夕方
出掛けた先で思わぬハプニングが⁉️
シートの底が抜けてしまいました(^.^)
いきなりバケットシートに…
レカロシート定番のピレリマット
パックリ割れています♪

本日午後から急遽モバイルワークに(^.^)w

ドナーのピレリマットはもう一脚スペアのレカロシートから取り外しました♪
作業はT字フック先輩に助けてもらって   
グイグイ引っ張ります。

190シリーズのSクラスグリル加工取り付け・レカロシート底抜け・ピレリマット交換・無限製バックスキンステアリング交換・昭和の定番カスタムに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

運転席シートを外した車内
アルミ押出し材を使ったいかにも剛性が高そうな純正シートフレーム、電動モーター内蔵

中間姿勢で注意しながらそこそこ重たい        シートを外しました(^.^)付けました❗️

ついでに掃除機など…

190シリーズのSクラスグリル加工取り付け・レカロシート底抜け・ピレリマット交換・無限製バックスキンステアリング交換・昭和の定番カスタムに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

レカロシートの座面は単純な構成になっています♪
底面にピレリマット(太めの繊維にゴムを染み込ませたもの)次に成形されたウレタンスポンジ、そしてお好みの表皮
座面の縦バネと体重はピレリマットが受け持つようになっています♪ちなみに私は72kg

この時代のベンツでは純正のシートレールを活用して レカロシートをそのまま小加工で取り付け出来たりします❗️
自車の純正シートはレカロ製

190シリーズのSクラスグリル加工取り付け・レカロシート底抜け・ピレリマット交換・無限製バックスキンステアリング交換・昭和の定番カスタムに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

時間が余ってしまいました
就業時間までキッチリ作業しないと…⁉️

ステアリング交換作業
MOMOボスが付いていますので…
今回はバックスキン
モノはホンダの無限製

ホーンボタンをベンツデザインに変更
スポークにAMGマークを貼り付けたらMercedes用に変身します(^.^)ww

190シリーズのSクラスグリル加工取り付け・レカロシート底抜け・ピレリマット交換・無限製バックスキンステアリング交換・昭和の定番カスタムに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ちょっと太め
左右にコブ付きのタイプ
これからの季節…滑らなくて良い⁉️
雰囲気が変わりました(^.^)ww

昭和の定番カスタム…2選
レカロシート
MOMOステアリング
エアバック無し、着座センサー無し
いろいろ無し…

現代ではレアなカスタムですね!
レカロシートが直ってホッとしました(^.^)

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,958件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

昨日富士まで行ったので帰りに富士山と📸道中にクーラントの警告灯が点灯😱漏れはなくセンサーの不良かと思いますがセンサーに挿さるコネクタの線も断線しかけていた...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/11/24 21:13
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今年も参加させていただきました第4回うなぎの会。参加車両はだんだん多様化。うな重もいつも通り美味しい。食事後も続くウダウダタイム。暗くなってもウダウダタイ...

  • thumb_up 94
  • comment 8
2025/11/24 09:13
190シリーズ W201

190シリーズ W201

Aki号復活しました所沢の師匠には大変お世話になりましたいつもいつもありがとうございます😊車体右側の擦り傷キレイにしていただきました👏190E2.5-16...

  • thumb_up 128
  • comment 8
2025/11/22 20:14
190シリーズ W201

190シリーズ W201

20日は有給を取って母校に潜入!👨‍🎓大学構内を愛車で走れるなんて、めったにない貴重な体験でした😆大学でお世話になった教授が退任されるとのことで、静岡から...

  • thumb_up 63
  • comment 8
2025/11/22 19:00
190シリーズ W201

190シリーズ W201

Cクラスの原型W201と現行一個前のW205ご先祖様と子孫の関係だと思います。ちょうど青と赤のコンビ🟥🟦流石に歴史と進化を感じますが、どこか変わらない部分...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/11/20 14:57
190シリーズ W201

190シリーズ W201

Cartune始めました!ネオクラベンツお乗りの方、W201に乗ってらっしゃる方、よろしくお願いします🙏

  • thumb_up 61
  • comment 8
2025/11/17 19:14
190シリーズ W201

190シリーズ W201

190で走行中に金属音がして道路にこの部品が落ちていたのですが関係のある部品かご存知の方おられませんか?😂

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/11/15 09:40
190シリーズ W201

190シリーズ W201

達人から呼び出し😊「スパイダー少し手を入れたから見て欲しいと…」コスワース姉さんと一緒に行ってきました💦今日の工房には、SZ、940ジュリエッタQV、10...

  • thumb_up 208
  • comment 30
2025/11/04 19:42
190シリーズ W201

190シリーズ W201

190E2.5-16秋の旅行です。天気は良くなかったですが、2日で700km超を快走。疲労感が2.0とは全く違いました。まだまだ走れます。クイックかつ安定...

  • thumb_up 76
  • comment 8
2025/10/29 18:27

おすすめ記事