フェアレディZ 200ZRのフェアレディZ・Z31・DIY・泣き所に関するカスタム事例
2022年10月02日 21時13分
Z31の泣き所
ヘッドライトカバーが片側なくなってる
外したらこんな状態
ヤフオクで部品ポチッて組み立て
接着面をカッターで削って研磨
その後ボンドで接着、固定
出来上がり。
2022年10月02日 21時13分
Z31の泣き所
ヘッドライトカバーが片側なくなってる
外したらこんな状態
ヤフオクで部品ポチッて組み立て
接着面をカッターで削って研磨
その後ボンドで接着、固定
出来上がり。
10月12日am2:30いつものように大通りで暫く暖気してから出発東北道ひた走り、先ずは上河内SAに5時集合の後、カルガモ走行で北上。ココは2か所目の休憩...
朝5時から洗車しました。今回は足回りの調整で、車高調のバネレートをフロント10kgから16kg、リア6kgから10kgに変更です。タイヤも合わせて4本変え...