シビックの愛車カスタムのコンセプトは?・FL1・シビック・いいね&フォロー&コメントありがとうございますに関するカスタム事例
2025年07月18日 21時44分
愛知出身。Xとかみんカラは「しばしば」と名乗ってます。 2022/5/16より日本一周🗾🧳 →7/6無事に帰還しました🎉 神社仏閣や城跡、古戦場などに出没する歴史好きです⛩️🏯 基本陰キャなので、フォロー等はかなり受け身になります…😅 車については…無知なる発言も飛び出るかもですが(笑)よろしくお願いします!
皆さんこんばんは🌙きのすけです!
今回のお題やってみます!
カスタムのコンセプトは
「被らせず派手にせず」ですかね…?
被らせずパートではタイプSエンブレムと、TWS107Mホイールがポイントです!
HONDA他各メーカー様を慮って自分ではTYPEしばしばと呼んでます(笑)
ホイールは納車前から気になってたモノをチョイスしてます!同型どころかTWS同士でもあまり被ることがないので、お気に入りです!
派手にせずパートは無限エアロ一式です!
フロントリップを中心に後期型は結構アグレッシブなデザインのようですが、こちらは落ち着いたデザインです!
派手にせずとは言うものの、個人的にはもう少しだけアグレッシブにしていきたいところ。
またリアスポイラーについては所謂ハネではなく、こちらも無限のダックテール状のモノを付けてます
空力?何のことやら…(笑)付けた時のデザインと、ハネでは自分のドラポジ的にどうしても視界に入るのでこちらを選びました!
コンセプトから外れますが、SEEKERのマフラーもお気に入り。常用回転域で一番良いサウンドが響くようなニクい設定になっていて、本当にドライブが楽しくなりました!
今後はフロントリップをもうちと主張激しいモノに換えつつ、車高をそろそろ…と目論んでおります😁
ドライブによる思い出作りももちろんですが、カスタムによってさらに理想の一台を作っていきたいです!
ご覧頂きありがとうございました!