S660のS660・DIY・吸気温度対策・吸気系に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S660のS660・DIY・吸気温度対策・吸気系に関するカスタム事例

S660のS660・DIY・吸気温度対策・吸気系に関するカスタム事例

2023年11月19日 19時16分

やまちゃんのプロフィール画像
やまちゃんホンダ S660 JW5

関西の660乗りで、気持ち良く峠を走って 美味しいランチ食べて、温泉に! 楽しいツーリング 行きたい方!声かけてください(=^ェ^=) 元整備士です。 ツーリングは良く行っております 元々はバイクのグループを作ってツーリングしていたのですが 現在はその仲間達と自動車部をつくり S660とアルトワークス、BRZで楽しく走っております ツーリング動画もたまに制作して現在は良い仲間に囲まれて めちゃくちゃ楽しいですよ!

S660のS660・DIY・吸気温度対策・吸気系に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

s660 の吸気温度を
下げたい方に
わかりやすく説明します

アイシング防止

寒い時期に特定の条件になるとスロットルバルブの所が凍

り動かなくなります

それの防止の為温めています

って、まぁ関西では凍らないので

逆に、夏場はその高温の冷却水が足かせに
(知らんけど)

と、言うわけで温かい冷却水がスロットルに

回らないようにしたいので

バイパスして、吸気温度も冷やしてあげたいと、

作業は簡単、行って帰ってする配管を

行けなくするだけです

作業時間30分、吸気温度は確実に10度は

下がります。

S660のS660・DIY・吸気温度対策・吸気系に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

通常配管はこちら

S660のS660・DIY・吸気温度対策・吸気系に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

では、作業に(╹◡╹)

配管ゴムが抜けにくいのでマイナスドライバー等を使って外します、

外した途端に配管内の冷却水が溢れるので両方とも外れるいっぽ手前で止めておく

素早く指で塞ぎ
素早くつなぐと良いでしょう

冷却水がこぼれるのが最小で済みます
(ペーパータオルを数枚しておきましょう)

バイパスせずに間にバルブを挟んでコントロールする方もいらっしゃいますが

聞いたところ冷却水は行かないような状態で固定されてる
みたいです

したがって間にバルブを挟むことも不要だと思います、
(知らんけど(笑))

以上、(╹◡╹)V

ホンダ S660 JW534,538件 のカスタム事例をチェックする

S660のカスタム事例

S660 JW5

S660 JW5

本日の朝活グンマーへ朝食っす🤣ハムチーズトースト🎵そして草木ドライブインへ。缶コーヒー買ってハムチーズトースト食べて皆さんとお話午後からは茶会です!草木ド...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/10/05 08:49
S660 JW5

S660 JW5

休日の朝のドライブ🎶🚗💨🎶本日は「teamカツオ御前崎マリンパークMT」その前に「朝マック🍔」😜Mグリドルソーセージセット🍔ご馳走様🙏でしたではマリンパー...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/10/05 08:32
S660 JW5

S660 JW5

最近はあんまり乗れてなかったけど、久しぶりに朝活。洗車してないから汚いなぁ💦

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/10/05 07:49
S660

S660

newホイール履かせました!✌️大切に乗ってあげます😁ステッカーもそのうち貼ります🫡センターキャップも付けます!

  • thumb_up 56
  • comment 3
2025/10/05 06:36
S660 JW5

S660 JW5

S660改ミニNSX-RWONDER製ワイドボディキットNS660

  • thumb_up 110
  • comment 4
2025/10/04 23:21
S660 JW5

S660 JW5

今夜の作業は、バンパー脱着から原付と同じピッピー音が嫌だったので、社外ホーンに交換。シングルホーンなので、追加分は牽引フックのステーに取付もう一つは、純正...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/04 22:36
S660

S660

今日はオイル交換して来ました。オイル交換に出かける前、鍵のバッテリー表示が。。オイル交換お知らせのスパナも表示されてますがリセットするのが面倒でいつもこの...

  • thumb_up 60
  • comment 1
2025/10/04 22:17
S660 JW5

S660 JW5

私のエスロクは初期型で10年が経過。幌が色褪せてきたので、バックヤードスペシャルの幌カバーを装着しました。納期は約2ヶ月でした。あとワンオフでスペーサーを...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/04 22:03
S660 JW5

S660 JW5

田舎どんだけ好きだよって思うかもしれんけど、田舎がマジ癒される🥺たまに行くから余計そー思うのかもしれない🙄ここでボーっと雲眺めて過ごせるって思ってる😂疲れ...

  • thumb_up 128
  • comment 6
2025/10/04 21:36

おすすめ記事