アリストのmcv30さんが投稿したカスタム事例
2019年06月30日 18時13分
ハイレートでも減衰が効く優れもの。
コスパ最強。
安価な物はハイレートにすると減衰負けするので。
追加で
走れる車高にするので車高下げしないです。
なので
リア用を別調達して
フロントに入れます。
リア用は筒が長いのでハイレートでも乗り心地上がります。
プラス、スタビ強化でバランスいいです。
2019年06月30日 18時13分
ハイレートでも減衰が効く優れもの。
コスパ最強。
安価な物はハイレートにすると減衰負けするので。
追加で
走れる車高にするので車高下げしないです。
なので
リア用を別調達して
フロントに入れます。
リア用は筒が長いのでハイレートでも乗り心地上がります。
プラス、スタビ強化でバランスいいです。
アリスト新品インタークーラー享年1日()今日もYZサーキット重ステとスウェードステアリングがツルツルと古いグローブツルツルで操作できずにすっぽ抜けた😅😅😅...
久しぶりの投稿…😂過去車ですが笑またこんな車に乗りたいなぁ笑キャンピングカーの事故修理です左リヤフェンダー損傷キャンピングカーはFRPのため割れが広範囲に...