RS3 スポーツバックのAudiのある生活・清津峡・清津峡渓谷トンネルに関するカスタム事例
2021年12月26日 07時57分
いくつになっても車弄りが止まりません😅カスタムを通じて情報交換が出来れば嬉しいです!👍動体視力が落ち初老に突入しましたが、速い車に惹かれます。
新潟県のとある所
清津峡
昭和24年9月に国立公園に指定され、その荘厳なる閃緑ひん岩と柱状節理の美しさから、
黒部峡谷、大杉谷とともに日本三大峡谷の一つに数えられている。
2021年12月26日 07時57分
いくつになっても車弄りが止まりません😅カスタムを通じて情報交換が出来れば嬉しいです!👍動体視力が落ち初老に突入しましたが、速い車に惹かれます。
新潟県のとある所
清津峡
昭和24年9月に国立公園に指定され、その荘厳なる閃緑ひん岩と柱状節理の美しさから、
黒部峡谷、大杉谷とともに日本三大峡谷の一つに数えられている。
連休初日は雨ですねー。でも、デザートの柿が無くなったので、いつもの石岡の柿屋さんに柿を買いに行って来ましたよ!帰りに筑波山に登りましたが、真っ白、霧の中。...
都内に数カ所しかない無料の洗車スペース。ワイはホースにピュアニッシュプロを繋いで純水洗車でよく使ってます🚿前の車の時にガソスタの手洗い洗車で傷つけられたこ...
「ホットケーキ倶楽部」店舗入口は狭いですが、中は意外と広い。トマト🍅丸ごと1個のサラダドレッシングが逸品キノコとタラコの和風パスタ🍝パン生地の中はクリーム...
RS3でドライブ旅を楽しんできました🚗八ヶ岳から彦根城へなぜか比内地鶏の名店へかなりの美味でした小谷城跡近くで一泊翌日は福井の気比の松原から寿司食べて🍣な...
車の購入時にKWversion3が付いてると聞いていて、レビューだとversion3は車高を下げても乗り心地が良い!とよく見たので、「ホントかよ?めちゃめ...