RS3 セダンのRS3・ブレーキローター・Giro Disc・クレフに関するカスタム事例
2025年08月09日 18時55分
5GTI→6・(Pボクスター)→7.5R→8R→RS3 🇩🇪自動車産業・VWグループ企業群・欧州サプライヤー動向研究家📚✍🏻🤔ゴルフRは永遠のベンチマーク💯 ポルシェを最終目的地としてます💡 VWAGの先進性と先見の明・テクノロジーの歴史と背景を理解、徹底分析し次世代の若者に伝えてく布教活動アカウント🙂 車🚙、✈️一人旅歴39年、📸α7RV←料理研究家🍳 河口湖・沼津・三島~西伊豆放浪記 RS三太郎へ改名😎 生涯学習家以外さようなら👋
フロントブレーキローター交換 ~\(°∀°)//
byイシカワエンジニアリング
🇺🇸GiroDisc(ジロディスク)社
→🇯🇵クレフ(総輸入元)
→🇯🇵イシカワエンジニアリング
→🇯🇵RS三太郎😎
クレフで取付してもらおうかと考えてましたが、イシカワさんにクレフから引けるか聞いたら取ってくれました🙇♂️
イシカワさんでは初Giro取付のようですので私の車への装着をショップブログで見た人は取付したい人も出てくるんじゃないかえw🤭イシカワとクレフからGiro Disc宣伝大使としてキックバック貰わんとなりませんねꉂ🤣𐤔
個人輸入も考えましたがクレフさんの値付けがかなり良心的です。たぶん今の為替なら自分で輸入する方が送料等勘案すると高くつきますꉂ🤣𐤔
めっちゃ分厚くてがっしり感あります😎
左右ペア194,000円(税別)
Audi 8Y RS3 Front Rotors.
A1-298
最初これを見つけてクレフが総輸入元と聞いてあれこれ問い合わせてまして、このローターはめっちゃ素晴らしく良いですよと推されました☝
どうやらパッドもロングライフの長持ちになる傾向があるとの事です🙇♂️
ランボルギーニやフェラーリ、
ポルシェユーザーでもサーキットユースでもイチオシとか🥰
めちゃ分厚く大きく重いꉂ🤣𐤔
ローター表面にメッキがかかってるタイプなので落ちるまでに少し距離走って下さいとの☝️🙂💡
テスト走行後を見てみるとローター面にまだメッキが残ってる部分と削れてツヤになってる部分とレコード盤のようになってます🤣
↑純正ローター(ドリルド。一体成型鋳鉄)
Giro Disc 2ピーススリットローター(A1-298)
※ベルハットT6061-T6アルミ鍛造
リフトアップしていた時にアウディRSならではのフロントブレーキに風を送り込んでる風洞板を見ておきました🤔お店いわくこれがあるだけで全然違うとの事です☝
内側のローター部が冷えて温度上昇を防ぎパッドも減らなくなりがちだとの事で、こんなプラ風防が良い仕事をしていますね😎☝
ゴルフには付いてませんのでコレ取付良いかもしれませんよ☝
来週末ホイール交換がますます楽しみになりました🥰
終止符
歌:高田みづえ(カバー)
そこまでで車いじりはひとまず終止符🤭
皆さまも良きお盆休みカーライフを️⭕️🙆♀️