GSのgrs191・19GS・GS・ウッドステアリングに関するカスタム事例
2022年01月06日 17時42分
中古で購入してお約束の色抜けをお安く補修してもらいました。
日が当たる部分は色が抜けるようで…
クリアーにカラーを混ぜて艶々仕上げ😄
色抜けがない部分と比べると少し色の差はありますが…離れて見ればわからないのでOK!
ステアリング5000円、補修14000円だったので安く済んだほうかなと😅
自分で塗ればもっと安いですが…
塗装はプロに任せました😂笑
2022年01月06日 17時42分
中古で購入してお約束の色抜けをお安く補修してもらいました。
日が当たる部分は色が抜けるようで…
クリアーにカラーを混ぜて艶々仕上げ😄
色抜けがない部分と比べると少し色の差はありますが…離れて見ればわからないのでOK!
ステアリング5000円、補修14000円だったので安く済んだほうかなと😅
自分で塗ればもっと安いですが…
塗装はプロに任せました😂笑
お題のベストショットはこれかなぁ🤔GS最後の仕様変更後の晴れの日に改めて撮り直して、ピックアップされた時は雨の日の写真だったから晴れの日バージョン😁改めて...
タイヤホイール換えました(夏に)鍛造!PS5!軽い!持ってないけど!今回の連休は自宅→静岡市葵区→西尾で1泊→彦根→新城→佐久間ダム→夏焼集落→来た道を戻...
初スタネ行ってきました!朝7時に起きて洗車10時前に出発ちょっと高速代ケチろうと少し先の高速から乗ろうとしたらつくばマラソンの通行止め喰らいましたどこ回っ...