RS3 セダンのアウディ・RS3・箱根プチオフに関するカスタム事例
2025年10月07日 23時10分
5GTI→6・(Pボクスター)→7.5R→8R→RS3 🇩🇪自動車産業・VWグループ企業群・欧州サプライヤー動向研究家📚✍🏻🤔ゴルフRは永遠のベンチマーク💯 ポルシェを最終目的地としてます💡 VWAGの先進性と先見の明・テクノロジーの歴史と背景を理解、徹底分析し次世代の若者に伝えてく布教活動アカウント🙂 車🚙、✈️一人旅歴39年、📸α7RV←料理研究家🍳 河口湖・沼津・三島~西伊豆放浪記 RS三太郎へ改名😎 生涯学習家以外さようなら👋
バットマンさんから10/12(日)箱根プチオフに誘われまして🤩、私も午前中のみ参加したいと思います。ご一緒してくれる方いらっしゃればぜひに☝
明日にでも案内をCTに投稿します☝
さて、ワタクシも仕事のいらいらフルがいよいよ爆発してキテマスので少しCTに問題発言をぶつけてストレスを解消させて頂きますꉂ🤣𐤔ww
ここに何度も何度もドイツ車を知るには・・と過去に解を求めてきました🤭端的に言うと🇩🇪ドイツ車の良さを知るには第二次世界大戦を知らないと根本から理解できないです。
【日独伊三国同盟】🇯🇵🇩🇪🇮🇹
この三国が軍事同盟を結びます。それは米英🇺🇸🇬🇧に対抗する為の牽制から始まった同盟締結でしたが、この同盟成立を敵視・警戒し本格的に連合軍を怒らせてしまいます😑
【第二次世界大戦】
ドイツがポーランドに侵攻した事が発端となっていますが😑、実は日本はその前に起きた日中戦争のきっかけの満州事変あたりに二次大戦のルーツがあります。
中国に満州国を設立し関東軍を駐留させたのは日本が「原油」「石炭」「鉄資源」などを得るためでしたが、それを問題視した🇺🇸🇬🇧米英は日本への牽制として原油や資源の輸出を制限する経済制裁に出ます。
⚠️「ABCD包囲網」
こうなると日本はさらに南下を目指し領土を広げ自力で資源の確保に動くようになったわけです。これらの相関関係から🇺🇸🇬🇧との関係は泥沼化していきました😑
【ABCD包囲網】図解☝
1941年12月8日(日) 真珠湾攻撃💣💥
もともと大日本帝国軍の作戦は、アメリカに気づかれないように艦隊を北方のアラスカ側からそろりそろり進軍させるのが先で、宣戦布告直後すぐにハワイ奇襲攻撃がシナリオでした。
レーダー監視員が手薄になる休日の日曜日未明の空襲を狙ったのです🔫
しかし、外務省と米国の日本大使館がモタモタしていて攻撃前に宣戦布告打電が間に合わなかったとされてます(謎?)
その失態ネタを良い事にアメリカは📢「宣戦布告の前にパールハーバーがジャップにより奇襲攻撃された」こう大げさにプロパガンダを米国民に打ち一致団結させ怒りの矛先を🇯🇵へ向けさせる事に成功したのです😑
真珠湾攻撃は日本軍の大勝利のように現代でもまだ武勇伝として日本人の我々には伝わりますが、それは事実とは全く異なってます😑❌
日本軍の一番の狙いのパールハーバー停泊中敵空母撃沈はそもそも🇺🇸側が戦争開始を察知していて湾から外洋に出して退避させていました。それさえ日本軍はわからなく肩透かしに合ってます😑沈める事が出来たのは戦艦数隻のみ。
また最も重要だと考えられた真珠湾の重油備蓄コンビナートが全くの手付かずで、これが日本軍により破壊されていれば米軍は環太平洋に軍を展開する事が出来なくなり、半年は日本軍が有利に戦争を展開できたと試算さえされています😑
時の米軍の指揮官🇺🇸チェスターミニッツは日本人って本当にアホな奴らだと高笑いしたとの逸話さえ残ってしまいます😇
秋の気配
作詞作曲:小田和正
歌:オフコース
「こんな事は今まで無かった。。」
当時の日本の参謀は考えに考えて取った行動だったのでしょう😢責めて責任を追わせるには酷かもしれません。日本は負けゆく運命のレールに乗らされてしまったのですよ🥲
生きていれば、
いろいろ理不尽な事ばかりあります😑
しかし、良い季節になりました🍂🍁
スカッとターンパイクでもぶっぱなしに行きませんか🫡🤔
それでは日曜日お会いしましょう🙇♂️
※詳細は明日にでもCTにて🙇♂️☝🙆🏻