86の富士スピードウェイ・織戸学選手主催走行会・86に関するカスタム事例
2021年03月08日 16時37分
1週間前、天気にも恵まれ富士スピードウェイを走って来ました。
自分にとってのシェイクダウン。
昨年11月に前期の86を購入。
サーキット走るなら、やはりフルバケとハイグリップラジアルは必須😂2台目に通過するのがオイラです。タイヤやブレーキの事も有り、ホームストレートは180㎞オーバー。リミッターカットの有無は微妙でした😅
2021年03月08日 16時37分
1週間前、天気にも恵まれ富士スピードウェイを走って来ました。
自分にとってのシェイクダウン。
昨年11月に前期の86を購入。
サーキット走るなら、やはりフルバケとハイグリップラジアルは必須😂2台目に通過するのがオイラです。タイヤやブレーキの事も有り、ホームストレートは180㎞オーバー。リミッターカットの有無は微妙でした😅
CARTUNEの皆さん、おはよございます(^^;;昨日から連投続きですいませんでした🙇♂️💦フォロワーのぱぱーんさんのCR-Zと2台でスッゴくお気に入り...
CARTUNEの皆さん、すいません(u_u)連投連投でお手数かけます💦💦💦フォロワーさんに撮って頂いた写真。part3今回ライティング撮影を現場で見るのも...
ゆるふわジムカーナで遊んできましたその次の日ボルトを踏んでしまいパンク残り溝もほぼ無いので交換ですねサーキットの走行会5回ジムカーナ4回街乗り約1万km丸...