イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例

イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例

2020年03月30日 00時56分

イワノッチのプロフィール画像
イワノッチ

ラパンをメイン車種とし、20年乗って来たヴィヴィオをセカンドカーとして温存しています。 車趣味なので、車種、ジャンル問わずお気軽に絡んで下さい。

イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

土曜日に行きつけの車屋さんで珍しい車が入荷してました。

初代アコード

後期型です!

イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

綺麗な状態でビックリです!

イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前期だと余計に懐かしいのですが、初代アコ-ドという固体・・・

現車があるだけ素晴らしいです。

イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

何が懐かしいのかって、前期型、家で乗っていたのです。

幼稚園児でしたが、何か覚えてるんですよね・・・(笑)

イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

アクセルペダルがオルガン式っていうのは意外でした。

イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ホンダマチック。

スターレンジが懐かしいです!

イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

この時計も、幼稚園児の自分には印象的でした。

イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

内装の色使い、ホンダ車は凄くお洒落でした。

イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

何かカッコイイ!

イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像13枚目
イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

オルタなのかダイナモなのか?
取り付け位置にビックリしました!

イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ベルト、どうやって交換するんだろう?

イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

これも細かい拘りを感じる、ボンネットのマスコットです!

イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ボンネットを開けてもホンダマ-クが見えるという凝り方・・・

あえてグリルにマ-クを付けていない所も何だか拘りを感じます!(^-^)

イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

で、車の引取りのお手伝いで試乗させて頂きますました!(^-^)

前期、後期の違いは有りますが、幼稚園児の時に父親の運転を見ていましたが、まさか自分がアコードのハンドルを握る時が来るとは・・・

イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

走り始めた印象は、とにかくスムーズでシフトショックが全く無いのに驚きました。

ホンダマチック自体の仕組みは分からないのですが、何となくCVT車みたいな感覚でした。

かといってCVT程の違和感は無いです。
これには驚きました。

イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

逆にエンジンですが、低速域のトルクが有り、街中ではブレーキを除いて現代の車と全く遜色無いです。

むしろ快適で、それこそ最近の車に乗っている様な感覚ですら感じました。

しかし、ホンダのエンジンって云うと高回転のイメージが有るのですが、このエンジンはスターレンジに放り込んでも全く回らない。

排ガス規制の影響もあるのでしょうが、余程の事をしない限り、4000まで回すのは不可能に近い感じでした。

まぁ、回してないのですが・・・(^^;

それでも低速域のパワーがあるし、このサイズで1800のエンジンなので遅い感じはしません。

逆に快適で静かで思っていたよりも、よく走るので感激しました。

イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像21枚目
イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

リアワイパー。

間欠が付いているのに感動しました。
至り尽くせりですね!

イワノッチさんが投稿した初代アコ-ド・貴重な体験・試乗・感激しました。・当時の車は拘りがあるから面白いに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

貴重な体験が出来ました。
アコード、全ての面で感激しました。

現代でも充分以上に快適に走り、決してレスポンスも吹けも良くないのですが、走らせた時のフィ-ル、快適性・・・

このサイズで、この時代で実現されている事に驚きました。

現代レベルでも、こういう拘りを持てる車が出て欲しいものです。

そのほかのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

やっぱりええなぁ~大黒PA!いつかのお写真ですが後ろに見えるループ橋と街灯2本が素適✴こちらも、ええですやん😃(・∀・)イイねあ!そうだ、今日お仕事頑張れ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/06 03:23

台車だよ日産ルークス

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/06 03:16
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

フロンクスを契約して早2ヶ月半がすぎましたわかっていたことですが、何の音沙汰も無く…😂皆さんのフロンクスの投稿を指をくわえて眺める日々です笑そしてフロンク...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/06 03:13
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

ウィングディその2。ライトウェイトグループB⋯かな?次々やってくるから、素早くカメラの設定変えて撮っていきます。写真が暗くなったり明るくなったり。2台以上...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/06 03:13
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

時刻は3時になりました。早起きは最高に気持ちいいですね!今日も良い日になるでしょう😊2時半起き3時発です。本日も驚きの時間から活動開始です。おはようござい...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/06 03:00
アルファード ANH20W

アルファード ANH20W

黄色と白の切り替えのフォグにしちゃったんだぁ〜♡

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/06 02:55
エブリイワゴン DA17W

エブリイワゴン DA17W

先日、エブリィ🚘️のナンバーフレーム🎞️が割れてるのに気付きました。コレ良く見ると裏からテープが貼ってありました🤔粘着が弱って🎞️枠が離れた様です自分で...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/06 02:52
ノート E12改

ノート E12改

3ヶ月ぶりぐらいの美浜サーキットフリー走行👍😊

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/06 02:51

おすすめ記事