MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・R魔仕様・マッドマイク・TCP magicに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・R魔仕様・マッドマイク・TCP magicに関するカスタム事例

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・R魔仕様・マッドマイク・TCP magicに関するカスタム事例

2024年08月29日 20時59分

Booyan@MAZDA3ownerのプロフィール画像
Booyan@MAZDA3ownerマツダ MAZDA3 BPFP

気が向いたら写真を投稿するスタイル🤨SNS上ではマナーやコミュニケーション大切にしています。この人ダメだわ…と思ったら絡まないので予めご了承ください。こんな事わざわざ書くなよ、て思いますよね。でもね、一方的な関わり方をする人がいるので…そんなのは求めてないんです。

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・R魔仕様・マッドマイク・TCP magicに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

遂に魔除けの"R魔ステッカー"を貼れる仕様になりました。…ステッカー、小さい方が良かった…😇

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・R魔仕様・マッドマイク・TCP magicに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

魔除けとなるか、もしくは反対にイカれたストリートレーサーに目をつけられて煽られるか…うーん、でかい…

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・R魔仕様・マッドマイク・TCP magicに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

納車して 3年目くらいの時に点火チューンなるものがあると知り意識をしていました。今年の年始に行ったステッカーチューンの時にNGKとRmagicは導入を決定していました。先立ってのステッカーでした。

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・R魔仕様・マッドマイク・TCP magicに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

なかなかの高額品ですがイグニッションコイルは消耗品。絶対買い換えないとダメな対象物、車に無くてはならない大切な部品。メーカーは10万キロあたりまで使える、としていますがあくまで"使える"だけで調べたところ 3〜4万キロ超えたあたりから急速に劣化していく消耗パーツだそうです。スパークプラグに至っては12000キロあたりからだそうで。値段は純正品でもほぼ同等の値段。2〜 3万円足して性能が良いものを買えるならそちらの方が絶対良いです。

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・R魔仕様・マッドマイク・TCP magicに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

着コイル。厳重な梱包。ステッカーは小サイズと大サイズがありましたが目立ちたくて大サイズを。結論デカすぎて貼るとこほぼ決まってきます…これは小さな方が良かったかな😇小さな方が…😇

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・R魔仕様・マッドマイク・TCP magicに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こいつで全域のトルクがアップ、馬力も 3. 3アップします。
ステッカーでけぇ

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・R魔仕様・マッドマイク・TCP magicに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

美しい。品番がカッコいいです。
ステッカーがデカい

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・R魔仕様・マッドマイク・TCP magicに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

お取り付け完了。作業時間10分程度。誰でも出来ます。このコイルの下にスパークプラグがありますがこれだけはプロショップにお願いします。とりあえずコイルだけ交換❣️燃える赤、かっこいい。フード被さない方がやる気出る❣️

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・R魔仕様・マッドマイク・TCP magicに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こちら取付前😘

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・R魔仕様・マッドマイク・TCP magicに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

写真にはありませんが…
手順をば備忘録。
※エンジンオフは勿論大前提📴

❶バッテリーのマイナス側のカプラーを外してからマイナス端子そのものを外す。
❷そのあとはイグニッションコイルの元のカプラーを外してからコイルのカプラー4本分を外す。
❸次にコイルを止めてるボルトを外してコイルを新しいものと入れ替えて押し込んではめる。
❹あとは逆手順で終わりです。

だいたい大きくはこの4工程だけ。
めちゃくちゃ簡単で整備しやすくなってるらしいです。スパークプラグは別ですよ。素人はちゃんとしたトルクレンチ無いと怖いです。プレミアムRXは15〜20Nmで締めないといけません。

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・R魔仕様・マッドマイク・TCP magicに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ファミリーカーのMAZDA3がちょっとだけやる気感出てる中身になりました😘このあとアイドリングを20分程かけてコンピュータの書き換えを行います。

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・R魔仕様・マッドマイク・TCP magicに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

てことでアイドリングの時間を使ってステッカーを貼り付け。この場所かリアのサイドかリアガラスしか貼れません、デカすぎて😂

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・R魔仕様・マッドマイク・TCP magicに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

アイドリング後はコンピュータの学習の為に慣らし運転が必要となります。
50〜100kmを普通に運転します。仕事とたい焼きを同時決行‼️

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・R魔仕様・マッドマイク・TCP magicに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

まず燃費。アップしました。この画面はだいたい9.6くらいをマークしていました。
やっぱりイグニッションコイルて劣化してるんですね…スパークプラグに送る電圧の変圧器だそうでここが劣化したり不調になってくると車の挙動がおかしくなったりエンジンが壊れる、排気ガスがおかしくなる、燃費が悪くなるなど…色々不調が出てくるそうです。そりゃ火花がちゃんと散らないとエンジンおかしなるわな…一本だけ壊れる、なんて事もあり得るそうですがその場合でも全交換推奨との事。

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・R魔仕様・マッドマイク・TCP magicに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

3年目の時にディーラーのサービスの方に聞いてもコイルは50000キロで変えるのが推奨されてます、と仰ってました。なので5年目の今しか
🤲"ないじゃない"🤲

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・R魔仕様・マッドマイク・TCP magicに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

トルクも馬力もアップしたのをちゃんと感じます。運転がしやすいんですよね。新品の純正品と比べてるわけではありませんがここはデータを信じるべきです。

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・R魔仕様・マッドマイク・TCP magicに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

現在慣らし運転50km終了、100kmまでは慣らしをしっかりしようと思います。こりゃなかなかのMAZDA3になりましたよ❣️
あとはスパークプラグだけだ😘これはすぐに体感できるそうなので更にMAZDA3が変わりそうで楽しみです。

次の予定
❶9月初旬ユーザー車検
❷車検後TCPマジックにてスパークプラグ交換、タイヤローテーション、ワイトレでオフセット等

TCPマジックといえば4ローターMAZDA3"BULLET"。現在シドニー入りしてマッドマイクがこちらの車両でイベント"ワールドタイムアタックチャレンジ"参戦とドリフトを行うそうです。

カッコよすぎやろ、マッドマイクと日本産カスタムMAZDA3…この組み合わせ、なんだか誇らしく感じます。ありがとう!

夜な夜なドリフト練習だそうです

かっけぇーー!!!
おしまい

マツダ MAZDA3 BPFP6,095件 のカスタム事例をチェックする

MAZDA3のカスタム事例

MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

ナンバーベース更新。某純正ユーロナンバーベース純正ベースの上端とグリルの下端の間にキレイにはまってこれがシンデレラフィットってやつかw大事に使わせていただ...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/29 08:07
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

高速回転観覧車

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/28 13:22
MAZDA3

MAZDA3

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/28 13:04
MAZDA3

MAZDA3

エアクリフィルターとインテークを外した。オートエグゼエアクリフィルターインテークサクションキット完成

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/28 11:57
MAZDA3

MAZDA3

発注してた、オートエグゼのシフトノブ、インテークサクションキット、エアクリフィルターが届いた。シフトノブ純正外して交換シフトノブ交換😃

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/07/28 11:55
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

アチイですね~長野ってこんな暑かったでしたっけ❓️🙄ここのスーパーのりっちゅー盛れるのでお気に入り。ここ1ヶ月は自宅で夜はアルコールを呑まないでノンアルビ...

  • thumb_up 143
  • comment 10
2025/07/28 09:28
MAZDA3 BPEP

MAZDA3 BPEP

MAZDA3×廃線跡♪デジイチVer

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/07/28 07:58
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

今日も暑かった…ι(´Д`υ)少し涼しくなった夕方から洗車しました🫧こう暑いと日中は無理ですね……あと2週間がんばれば夏休み🍉😆⛱

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/07/27 21:27
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

今日は1ヶ月点検でした!当然ながら問題箇所は無くホッとしてます。が、先日洗車した時のボンネットとルーフの水垢が取れなくなったので水垢落としの見積もりを出し...

  • thumb_up 66
  • comment 6
2025/07/27 20:58

おすすめ記事