フリードのオーディオ・DSDに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フリードのオーディオ・DSDに関するカスタム事例

フリードのオーディオ・DSDに関するカスタム事例

2022年03月29日 17時52分

あささのプロフィール画像
あささホンダ フリード GB3

オーディオメインです! 平日しか遊べないので、平日休める方、遊んでください🙇‍♂️ スピーカー CRESCENDO REVOLUTION 5S3 3way サブ AUDISON Prima APS 10 S4S 薄型25cm DSP  helix-ultra アンプ CRESCENDO 7A4  DAP  fiio M15

フリードのオーディオ・DSDに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さま、連日の投稿失礼します🙇‍♂️

ちょっとマニアックなお話なので、興味のない方はスルーしてくださいね🤭

昨日、フォロワーさんから頂いた音源です😋

DSD音源、アナログ録音に近い滑らかな音の超高音質フォーマット
前から知ってはいましたが、実際聴くのは初めて💓
DSD11.2MHz 1bit
この一曲だけで、1GBです😱😱

フリードのオーディオ・DSDに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ここからは、コピペです(笑)

Super Audio CDで採用された超高音質フォーマット

ハイレゾ音源には、デジタル化の方式として「PCM方式」の他に「DSD方式」があります。

高いサンプリング周波数を持つDSD方式は、デジタル録音ながら、

音の滑らかさがアナログ録音に近いと言われています。

◆DSDとは?

DSDとはDirect Stream Digital(ダイレクト・ストリーム・デジタル)の略称。音声をデジタル化する方式の1つで、音の細かいニュアンスの忠実な再現を目指して開発されました。

通常のデジタル音源は、ほとんどがPCM方式を採用しています。これは波形を一定時間ごとに数値化するもので、たとえばCD音源では、44100分の1秒ごとにサンプリングをおこない、音の大きさを16bit(65536段階の細かさ)で量子化します。24bit/96kHzなどのハイレゾ音源もPCM方式であり、サンプリング周波数や量子化ビット数を高くしてより細かくデータを取ることで、もとの波形に近づけています。

一方、DSD音源は1bitで量子化をおこないます。サンプリング周波数はCDの44.1kHzの64倍となる2.8MHz、そしてさらなる高音質となる5.6MHzにいたってはCDの128倍に及びます(数が大きくなるほど音の“解像度”が高い)。この膨大な情報量によって記録された音源は、奏でられた音そのものはもとより、会場の空気をも甦らせ、アナログ・レコードのような滑らかさと、デジタルならではの透明度を合わせ持ちます。特に原音にこだわるクラシックやジャズの分野で大きな注目を浴びています。

◆DSDはアナログ音声信号を空気振動の「粗密」「濃淡」で捉える

・PCMがマルチビット(16bit, 24bit等)で二次元的にアナログ音声信号をデジタルデータに記録するのに対し、DSDは1ビット固定。
・DSDはデジタルデータのON/OFFを並べ、その切り替えの粗密で音声信号を記録する。
・このON/OFFが極めて短い時間単位(2.8MHz<5.6MHz<11.2MHz)になるほどより精細に記録できる。
・DSDの原理上発生する超高域の量子化ノイズは、サンプリングを上げることで影響を低減することが可能。

だそうです🤔😮‍💨💦

フリードのオーディオ・DSDに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

彩速ナビでも一応認識して再生されました🤭

画面が汚いのは、見逃してください😚

で、実際に聴いてみた😌
そして、撮ってみた(笑)

僕のシステムでは、再生しきれてないと思いますが、確かに滑らかな感じがします🤔

CTなので、なかなかお伝えできませんが、続きです💦

そして、わんこさん、「君のかわり」の「い〜」ですが、それほど気になる刺さり方はしませんでした😋
あとは、DAPで直接イヤホンで聴いた感じは、全く刺さらずでした。

あとは、この音源、DAPからhelix DSPの USBは認識しませんでした😭

彩速ナビは、実際には変換されて再生されてるようなので、本当の音は、DAPでイヤホンでしか聴けないようです😮‍💨
残念😭

ホンダ フリード GB36,961件 のカスタム事例をチェックする

フリードのカスタム事例

フリード GT8

フリード GT8

初めて給油ランプが点灯しました⛽️この後すぐに1メモリになったので、新型フリードの場合燃料残が1メモリになるちょい手前くらいになると給油ランプが点灯するよ...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/07/28 18:41
フリード GT6

フリード GT6

やりたかったコトステアリングカバー編み込みAmazonにて購入取説無しYouTubeを参考にまず被せる付属の糸と針で見よう見まねで編んでいくとりあえずこん...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/27 20:05
フリード GB3

フリード GB3

ピラーバーとフロアバー取り付けました!横揺れが軽減されていい感じです。グリルも変更しましたー後期から中期にポンでは付かなかったので加工して取り付けました!...

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/07/27 18:31
フリード GT8

フリード GT8

最近発売になったらしいホンダ車のキーホルダーのガチャのラインナップにフリードがあったので、試しにやってみたら…なんとまさかの1回目でフリードが出ました🤣で...

  • thumb_up 79
  • comment 4
2025/07/26 22:27
フリード GB3

フリード GB3

お題に参加🤭どこに🤔⁉️近くで見ると···ぷぷぷ🤭🤭🤭もうないケンケン🤭

  • thumb_up 164
  • comment 0
2025/07/26 20:53
フリード GB3

フリード GB3

ピラーバー取り付けました!どんな効果があるか試しに買ってみました♪邪魔にならないスクエアタイプ😊こちらも同時に買いましたが、取り付けはピラーバーを体感して...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/07/25 18:49

おすすめ記事