コペンのDIY・メンテナンスに関するカスタム事例
2022年04月23日 01時01分
ウチのコペンも、11万キロを超え、色んなところが草臥れて来ています。
今回は、リアのスプリングの上下についてるブッシュが千切れかけていたので交換しました。
車を持ち上げ、アクスルとリアショックの固定ボルトを外せば、バネが取り出せるので、サクッと交換します。
取り出した物がこちら。
見事に朽ち果てていますね(笑)
純正品番はこちらです。
こういうゴム部品がまだ純正新品で出てくれるので、とても有難いですね。
2022年04月23日 01時01分
ウチのコペンも、11万キロを超え、色んなところが草臥れて来ています。
今回は、リアのスプリングの上下についてるブッシュが千切れかけていたので交換しました。
車を持ち上げ、アクスルとリアショックの固定ボルトを外せば、バネが取り出せるので、サクッと交換します。
取り出した物がこちら。
見事に朽ち果てていますね(笑)
純正品番はこちらです。
こういうゴム部品がまだ純正新品で出てくれるので、とても有難いですね。
個人的にカッコイイと思ったエスコペ参加者様車両紹介、最終回。実は私が、もしGRコペン買うならシルバーにしようと思ってます。夜の街灯の下で撮影してみたい。き...
トリトンで╰(*´︶`*)╯♡ガマフォルニアで・:*+.\((°ω°))/.:+近所のスシローで(((o(*゚▽゚*)o)))右と左で文字も反転してますよー