コペンのDIY・メンテナンスに関するカスタム事例
2022年04月23日 01時01分
ウチのコペンも、11万キロを超え、色んなところが草臥れて来ています。
今回は、リアのスプリングの上下についてるブッシュが千切れかけていたので交換しました。
車を持ち上げ、アクスルとリアショックの固定ボルトを外せば、バネが取り出せるので、サクッと交換します。
取り出した物がこちら。
見事に朽ち果てていますね(笑)
純正品番はこちらです。
こういうゴム部品がまだ純正新品で出てくれるので、とても有難いですね。
2022年04月23日 01時01分
ウチのコペンも、11万キロを超え、色んなところが草臥れて来ています。
今回は、リアのスプリングの上下についてるブッシュが千切れかけていたので交換しました。
車を持ち上げ、アクスルとリアショックの固定ボルトを外せば、バネが取り出せるので、サクッと交換します。
取り出した物がこちら。
見事に朽ち果てていますね(笑)
純正品番はこちらです。
こういうゴム部品がまだ純正新品で出てくれるので、とても有難いですね。
あまりないバックショット🍑この度お友達が長年持っていたR32を手放しました😂このRがあったからこそ僕たちは出逢ったので凄く寂しいです😭エンジンもニスモだっ...
こんばんは🌠金曜日お疲れ様です😊このロケーションの編集も終盤に😌また来年も行きたい場所に🍂✨✨撮って帰ってから見ると意外にも映えている画になっていたりする...
(かわいい)愛車と言えばコペンやな👍残念ながらS6とアルトには(いい)成分しかねぇ(焼)後光が差しとる😆明日のkorasansは23に倶楽部TRGあるから...