Vクラスの雹被害・フォロワーさんに感謝・マイバッハに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの雹被害・フォロワーさんに感謝・マイバッハに関するカスタム事例

Vクラスの雹被害・フォロワーさんに感謝・マイバッハに関するカスタム事例

2024年04月29日 19時07分

やっしー꙳のプロフィール画像
やっしー꙳メルセデス・ベンツ Vクラス W447

W447乗りです 皆さん色々教えて下さい!

Vクラスの雹被害・フォロワーさんに感謝・マイバッハに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

雹害の修理から戻ってきました!

Vクラスの雹被害・フォロワーさんに感謝・マイバッハに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

多分雹害では無いコーキング のひび割れも再コーキング!
喜んでいますがコーキング は買った時からあるのに自分の保険で、、、、まぁいいか、保険料変わるわけではないので

Vクラスの雹被害・フォロワーさんに感謝・マイバッハに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

引き取りにヤナセさん家にいったら
マイバッハのGLSが!!
鍵がかかってましたがもちろん開けてもらいます

Vクラスの雹被害・フォロワーさんに感謝・マイバッハに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リアはお決まりのシャンパン冷蔵庫とシャンパングラスのホルダーあり

Vクラスの雹被害・フォロワーさんに感謝・マイバッハに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

運転席は1世代前?の仕様ですね!この辺メルセデスは最新設備はグレード関係なくモデルチェンジのタイミングなんですよね。 そして意外とエンブレムはマイバッハだけでは無いんですね!
これで3300万円、、、、

Vクラスの雹被害・フォロワーさんに感謝・マイバッハに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

次回予告!! 台湾から馬鹿でかい箱到着!!

メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,616件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

聖地巡礼🤭

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/16 11:40
Vクラス W447

Vクラス W447

9月の話ですが前乗っていた20系のヴェルファイアからVクラスに乗り換えました。前の車はオイル消費も多く(車検時友人に任せたらオイル1リットルも残ってない時...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/16 03:45
Vクラス W639

Vクラス W639

最近、運転席側のフロントウォッシャーが出なくなり助手側もチョロチョロとしか出ないように....🤔🤔🤔これ出ないと保安基準違反で車検にも通らないので要注意で...

  • thumb_up 67
  • comment 4
2025/10/15 18:55
Vクラス W447

Vクラス W447

アリエクスプレスで販売しているこのスポイラー取り付けしてみたいと思案中です。購入して駄目駄目だと嫌なので情報お持ちの方教えてください。白だと塗装した方が良...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/10/15 16:55
Vクラス W639

Vクラス W639

左サイド20インチ何だか小さく見える😅

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/10/14 21:36
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【雲海】パノラミックスライディングルーフの車窓から雲海です。秋は雲海シーズン本番!これからの季節、秋は阿蘇で雲海が見られる確率がグンと高くなり...

  • thumb_up 69
  • comment 6
2025/10/14 09:44
Vクラス W447

Vクラス W447

さてさて。三連休の最終日白ボケやっつけます。セコセコ外して、ワイパー力技で引き抜いて、シリコンオフ拭いて、ホルツのBLACKSHOCKを吹きかけて、綺麗に...

  • thumb_up 69
  • comment 10
2025/10/13 17:50
Vクラス W447

Vクラス W447

おーじーさんに触発されて🫣?ハイマウントが現行クリアタイプになりました👍🏽✨(エランドールさんで購入出来ます!こちら社外品みたいですが、そこそこの値段しま...

  • thumb_up 77
  • comment 24
2025/10/12 21:37
Vクラス W447

Vクラス W447

とうとう手を出してしまいました。全下げ状態です。後ろまだ下がりそうだけど、限界値舞踏会🫣お尻すてき💓エアサスコントローラー車高メモリー5つ出来ます。携帯ア...

  • thumb_up 98
  • comment 21
2025/10/12 20:49

おすすめ記事