ドライブしようぜ!の名無しの日常さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ドライブしようぜ!の名無しの日常さんが投稿したカスタム事例

ドライブしようぜ!の名無しの日常さんが投稿したカスタム事例

2019年06月20日 01時10分

ドライブしようぜ!の名無しの日常のプロフィール画像
ドライブしようぜ!の名無しの日常

ジムニー乗りからC35ローレル乗りになりました。 いつの間にかシルビア買ってた←

ドライブしようぜ!の名無しの日常さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

お久しぶりです…

なんかいつの間にかバイク変わってて笑いますよね(笑)

車業界をはなれて二輪業界に入りました(笑)

まぁやってる仕事は変わらないようなもんです(笑)

ではこのバイクの紹介をさせていただきます。

CBR900RRファイヤーブレード

平成10年車の登録と車体番号から見て4型です
リッタークラスの大型二輪の先駆けとなったレーサーレプリカになります。
当時のHONDAが持っていた技術をフルで使ったようなマシンです。
メインフレーム、シートフレーム、スイングアームは全てアルミ
エンジンのヘッドにはマグネシウム
当時のバイクでセミリッタークラスにしては重力が183キロとゆう軽さを持った当時のフルパワーマシンです。
当時の最先端を行き過ぎ日本で売れなかった車両とも言われています。
ですが海外では大変人気だったそうです。
ワイルドスピード1作目にてジョニー・トラン(黒のS2000の奴)がブライアンのエクリプスをマシンガンで蜂の巣にしていた時に乗っていたバイクです。当時のYAMAHAのYZF-R6ってバイクも一緒に出ています(笑)←乗ってたのはジョニーの従兄弟のランスでしたけど(ドムにバイク事吹き飛ばされて飛んでった奴です)

長らく文面を書いてしまいすみません😅
またちょくちょく上げて行きますのでよろしくお願いします!

そのほかのカスタム事例

ノート SNE13

ノート SNE13

ディーラーにてノートオーテックを機械洗車して貰いました。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/09 21:03
オプティ ビークス

オプティ ビークス

ずっと履いてたNCP91純正16インチのタイヤがよろしくない状態だったので15にインチダウン。。。ヤリス純正、新車外しの鉄チン(15×6j+45)が手に入...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/09 21:03
GR86 ZN8

GR86 ZN8

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/09 21:02
パルサー EN14

パルサー EN14

ホイール新調しましたRACINGPIAASPORTMESH・PCD100・4穴・15×6.5J・インセット35mm・ハブ径72mm前後純正オプション風な見...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/09 21:01
N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

車に関して何もなし何が有った訳じゃないが油断なくって感じかなとりあえず台風🌀通過4日前の自分予報ルートまあまあ良かったかな⁈既に次が今度は弱めただ台風に伴...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/09 21:01
クラウンアスリート GRS180

クラウンアスリート GRS180

最近燃費良くて嬉しいこれ結構大変だった

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/09 21:01

タイヤ交換完了🔧今回はフロントタイヤ2本✨

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/09 21:00
CLSクーペ

CLSクーペ

人気スポット場内は閉鎖されてるので、外側から船🚢と一緒に撮影📷ピンクオネェ🩷100均のコンテナと一緒に撮るの忘れた💦海で黄昏て一服🚬してから帰宅😊

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/09 21:00

おすすめ記事