シビック(欧州HB)のクルーガーV・出雲ドーム・シジミ漁体験・深リムではありません・親子ゲンカに関するカスタム事例
2025年10月15日 21時43分
出雲ドームとシビオ
今から30年ほど前にできたらしい日本初の木造ドーム
先日あった出雲駅伝のゴール地点です。
ドーム内の木の骨組みがすごくきれいで。
ちなみに東京ドーム1/3個分 くらい?
知らんけど
さて週末は、珍しくシビオに竿乗っけて息子とシーバス釣りへ。
とは言ってもメインは漁の体験参加で、始まる前に早めに行って釣りでもしとこうぜという作戦が激しく寝坊して30分しか竿振れず当たりは来ず
この日は宍道湖でシジミ漁の体験会です
同じ船に乗るもう一組が欠席だったので急きょケーブルテレビのカメラマンが同乗することに。
ぴよ家の漁体験独占密着取材状態です笑
デカい熊手みたいなのがついた「じょれん」というカゴを湖底に刺して円を描くように船を進めて泥をかく
2周目スピードアップして泥をふり落としてく
船長が足で船を操縦しながら全部一人で作業してます、すごい!
するとシジミだけがカゴに残るので、これを繰り返します。
息子も私も体験させてもらいましたが、泥をかくのもカゴをあげるのも重労働!
溢れんばかりのシジミ 大漁です
湖の景色を船からなんて見たことなかったけど、なかなかの絶景でした
船から戻ってサイズ分けしたあと、シジミ汁をいただきました。
疲れた体に沁みわたるオルニチン
ごちそうさまでした🤤
おみやげに3kgちかいシジミをいただく。
これでビール飲みすぎてもしばらく大丈夫🤭
深リムホイールではないですが、リムのガリ傷は少々深いところが…ぴえん
ところで、せっかくの休日だったのに私がいない間に息子とクル夫がケンカしたようで、二人とも口きかないんです泣
パパ大好きっ子の息子がこんなに怒ってるなんて、何があったのか…娘の説明はイミフだし。。
男同士ってのも難しいもんですね、ほっとけばよいのだろうか🤔