カプチーノの紅葉と愛車・義足に関するカスタム事例
2025年11月11日 17時35分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
一応紅葉かな?
今日はコツコツと
運転用義足ver.3.0作業を進めて、
一応完成!
ver.3は、
歩行用義足にそのまま装着出来る
ってのを主目的にしてるため、強度は低くてもOK。
ということで、軽さ重視で作ってます。
ほぼ全て、軽い硬質スポンジで作ってます。
アクセル操作が問題なく出来る程度+αの強度になってます。
歩くわけでもないのでかかとは細め。
そして滑りを良くするための樹脂板を貼ってます。
ということで、まずはカプチーノの試運転へ。
運転には全く問題なし!
ver.1.5よりさらに軽くなったことで、かかとの滑りも良く、さらに操作性アップ!
唯一、サポーターにしたことでヒザの可動域が減って、カプチーノに乗り込むときに手で曲げてあげないと邪魔になるのが小さな問題かな?
これで運転用義足は2つになりました。
自分の場合は義足が無いと、免許の条件的に車の運転が出来ませんので、今後は安心して義足加工が出来ます。
またなにかやるかも。
