ライフのレーシング福祉車両に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ライフのレーシング福祉車両に関するカスタム事例

ライフのレーシング福祉車両に関するカスタム事例

2023年05月10日 12時29分

としくんのプロフィール画像
としくんホンダ ライフ JB1

はじめまして🙋縁あってライフ乗ったら流用が効くので楽しくて💕理想はレースカーみたいな福祉車両🔧(笑) ホンダのビートやトゥデイには出来ないカスタムして、みんながびっくりするライフを作りたい😘 無言フォロー歓迎します🎵フォロワーさんの最新の投稿に私から挨拶しちゃいますので☀️お気軽にどうぞ😆👍➰

ライフのレーシング福祉車両に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

少しでも伝わりますか?🍀

カスタムって共感できる人からの評価が嬉しい🎵

・JB1ライフはビート、トゥデイを始めパーツを流用して走行性能をアップできる

・ダンク、ザッツ、Zのターボ搭載車種の存在がワクワクを更に加速させる

・軽自動車の中では昇降シートをはじめ、革新的な装備で介護車輌をリードした

・今でも人気のあるホンダの年代に見られる「いい顔」してます

・生産台数や、同型車種が多いのでパーツの入手、コスト性にも優れます

・E07系のエンジンは排気音が素晴らしいのです☺️

・安全な速度領域でスケールをおさえた走りの楽しみがある

まだまだ楽しみが溢れますが、ライフJB1~4乗りにエールと情熱を送ります❗

以前にも投稿した動画ですが、サウンドが良く入ってきているお気に入りの動画です🎵

ライフのレーシング福祉車両に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リヤキャンバーは5°ついてます。アクスルも公認車輌です😃
無限初の市販ホイールCF48✨足元を輝かせてます❗

この時代のホンダ、いい顔してますね😁

ライフのレーシング福祉車両に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

・ターボ
・マニュアル5速
・福祉車輌
この3拍子が揃った車、オンリーワンなので比べる対象が無くて自由なカスタムを楽しんでます🔧

ライフのレーシング福祉車両に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

友人の奥様が製作してくれました🍀
ありがとうございます🎵

矛盾を詰め込んだカスタムが刺さる人には😁ジワるみたいで👍

ホンダ ライフ JB13,046件 のカスタム事例をチェックする

ライフのカスタム事例

ライフ JC1

ライフ JC1

皆さんお疲れ様です🍵今日は目の前にある単眼メーターを交換しました‼️パネル外してメーター外して用意したのが後期ディーバメーターです‼️距離が近かったのとR...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/09 14:14
ライフ JC1

ライフ JC1

オーナー写ってますが、合流ステ増えてきた🤣土曜日はオイル交換日曜日にブレーキパッドきたら交換だ、メンテナンス大事👌

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/09 07:23
ライフ JC1

ライフ JC1

ライフ3セット目のホイール!!!!!16inchから14inchに戻して、大幅仕様変更!!RAYSA●LAP装着🔥サイズは、14inch6J+45タイヤは...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/08 21:53
ライフ JB5

ライフ JB5

以前付けてた青イカリングが部分的に切れ+点滅し始めた為交換(;´A`)最近は緑を取り入れているのでイカリングも緑に(^^)牽引ベルトも再度追加👍️他にもや...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/08 16:52
ライフ

ライフ

引き渡し前に宗像市の海岸へ足車として頑張ってくれましたありがとう😊

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/08 01:30
ライフ JC1

ライフ JC1

やることもなく10月ですプーマのスポーツシューズを買って履いてみたり、そのうちブレーキをイジるための部品収集ホントに終わりかもお蕎麦も美味しい季節に紅生姜...

  • thumb_up 125
  • comment 0
2025/10/07 00:36
ライフ

ライフ

今日でライフ最後なんでドライブへイオン中津の立体駐車場温泉♨️イイお湯でした♨️

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/07 00:07
ライフ JB1

ライフ JB1

塗料代、frp代がないのでとりあえずこのまま(´・ω・`)

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/10/06 10:46
ライフ JB1

ライフ JB1

リブ作ったりパテ盛ったりしないといけないですが、仮付水温も84度で安定していい感じ!加工前の方が見た目はラグジーでしたが…仕方ないです!サイドステップとリ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/06 10:45

おすすめ記事