S2000のDIY・クーラント・ラジエター・S2000の動画に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のDIY・クーラント・ラジエター・S2000の動画に関するカスタム事例

S2000のDIY・クーラント・ラジエター・S2000の動画に関するカスタム事例

2019年10月23日 22時13分

ますた〜♪のプロフィール画像
ますた〜♪ホンダ S2000 AP2

モータースポーツが大好きです🥰 NA8Cから始まって、FD3S、DC5-R、AP2と、乗り継いできましたが、CR-Xデルソル、EG4、EG6、DA6にも、練習車両や耐久レース車両として乗っていました。 S2のリフレッシュが完成したので、久しぶりにヒルクライムやサーキットの競技イベントに参加して、タイムアタックを楽しんでいくので、どこかで会ったら仲良くしてください♪🚗

新しいクーラントは、
しっかり仕事をしてくれるようです。😄

渋滞で信号待ちが続き、まともに走れないと
すぐに85℃くらいまで上がっていきます。

それも、かなり簡単に上昇していきます。
でも、これって、良いことですよね😉

最大で90℃くらいまで上がりますが、
ファンが回ればすぐに下がっていきます。😄

ファンも回らず、車も動かず、
冷やす要因が無ければ、
エンジンの熱をちゃんと吸収して、
エンジンを冷やしてきたクーラントは、
熱くなっているのが当たり前。

水温が上がらないクーラントは、
熱の吸収率が悪いのでは?
と、思ってしまいます。😅

肝心なのは、風が当たった時に、
走り出した時に温度が下がるか?
ということ。😁

で、動画なのですが、
85℃くらいから80℃まで、あっという間に下がっていくのが分かると思います。😄✨

6速60キロで走っていると、80℃で水温計の針がピタリと止まります。
(長い下りでアクセルを抜いて転がした時に、76℃くらいまで下がってしまったのには困りましたが。。、、😅😅😅)

さらに、強制ファンスイッチを入れると、
連続の信号待ちでも85℃以上になることはありません。だいたい、83℃で安定します。

期待していた通りの冷え方です。😆✨👍
以前のクーラントは、暖まり方、冷え方ともに
レスポンスが悪かったので、嬉しいです。😊

安定する水温も狙い通りなんで、
大満足でした😆✨

ホンダ S2000 AP27,643件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

約4年ぶりの美浜サーキットで走行!!投稿も久々でした💦今回は、S2がおまけですww目的は、奥のカートに乗るとです🛒美浜カートは初なので、どうなることやら🙈...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/08/04 22:34
S2000 AP1

S2000 AP1

お久しぶりです。先週の土日に染めQを使ってドア内張りの塗装をしました。純正の物は高すぎるので、、笑我ながら完璧な仕上がりで大満足です!もうこれほぼ純正だろ...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/08/04 22:30
S2000 AP1

S2000 AP1

SNSで反響がかなりあったので、詳細をまとめときます🍀*゜今回のT○DAさんから出てるオリフィスの件ですが、それについて詳しく説明しますまず前提に、自分の...

  • thumb_up 100
  • comment 2
2025/08/04 20:34
S2000 AP1

S2000 AP1

9/7に富士スピードウェイで開催されるイベントにSを出展する事になりました

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/08/04 19:36
S2000 AP2

S2000 AP2

先日のC-EDCツーリングの一枚FL5って、やっぱり大きいですね😳後ろにあるのに同じ大きさに見える🤣みっちーさんにお願いして運転させてもらったのですがノー...

  • thumb_up 120
  • comment 0
2025/08/04 17:35
S2000 AP1

S2000 AP1

オリフィスさん、さようなら!あなたはこのエンジンの仕様にあってなかったのねー調子悪すぎたので外しました💦外したらめちゃくちゃエンジンが軽い(笑)パワーモリ...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2025/08/04 08:52
S2000 AP1

S2000 AP1

エンブレ時にガーガーうるさいので一旦プロペラシャフト交換してみようの会新品は13万と高すぎなんで中古でゲット。とりあえずオーバーホールしてみた。この後大事...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/08/04 00:01
S2000 AP1

S2000 AP1

3歩進んで2歩下がる車検の準備が面倒でした8月の大黒PAでスポーツカーにスタッドレスで居るのは私位でしょう…恥ずかしすぎるので用事を済まして即退散車検取っ...

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/08/03 22:28
S2000 AP1

S2000 AP1

SUZUKASKYLINE

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/08/03 22:24

おすすめ記事