シーマの偽物・洗車・田舎クルージング・次は社外履こっかな?・無駄な作業したぜ(笑)に関するカスタム事例
2025年08月31日 11時35分
とうとう、車輌保険に入れる年式を買ってしまいました… F50シーマ 後期最終年式 所々USパーツ T31エクストレイル 後期の前期顔 オーバーフェンダー マイナスオフセット ワゴンR 足車で来る予定… 未洗車、黒鉄チンに塗装ヤレ😑 G50プレジデント 盆栽で、当時のVIPカー。 ジャンクションにWALDが懐かしくて、思わず買ってしまいました。 誰か乗ります?(笑) それぞれに合った遊び方。
先日、早く帰ってきたのでサクサク洗車😊
皆様こんにちは👋
なんだかんだと、韓国製アメリカ製大阪製等々トップに載せてきましたが、各々その時の良さは有りました。
洗車の頻度と、内容を考えたらしっかりしたベースにカルナバジュースがベストなのかも?
原料や製法は良く分かりませんが、黒いボディが僅に赤み掛かったようになる製品も有ったので色々考えてみて一旦スタートに戻ってきた(笑)
細かいキズはしっかり有りますが、潤った感じが凄く好み。
そんで、昨日は千葉県に納品。
仕事的に後の予定も大したこと無かったので、下道レーシング。
サンデー?ドライバーさんがしっかり役割を果たして大型のバルク車をプッシング(笑)
やっぱりコレ系なのね~って思いながら、加害者側にはならないように安全運転しないと。
で、前々からやろうとは思ってたQ 45のインナー側のテール。
色々ネット見てたら、コレはどうやらシーマ用を加工して光らせてるみたいなので、Infini純正ではないみたいです。
なので、お蔵入り。
光れば良いって訳じゃないよ(笑)
配線だけ直して、ギボシを作ったけど…。
何で付けないって決めてから、作業やったんだろ(笑)
ただ、暑かっただけ。
通電迄やっとけば良かったかな?
線が3本有るので、恐らくテールとストップで光り方違うんだろうなって想像してますが、コレ作れる技術が欲しい(笑)
昨夜は、コンビニついでにフラ~っと走ってきました。
今さらKandyTown流しながら、タバコ吸いながらゆっくり走って来ましたよ。
まぁ、田んぼしかないけどね(笑)