長島◯ークスさんが投稿したハイエース200系・エアサス・エアサス故障・エアサスはモテるらしい・エアサス修理に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
長島◯ークスさんが投稿したハイエース200系・エアサス・エアサス故障・エアサスはモテるらしい・エアサス修理に関するカスタム事例

長島◯ークスさんが投稿したハイエース200系・エアサス・エアサス故障・エアサスはモテるらしい・エアサス修理に関するカスタム事例

2022年04月10日 20時32分

長島◯ークスのプロフィール画像
長島◯ークス

みんながやってることやってもさ。

長島◯ークスさんが投稿したハイエース200系・エアサス・エアサス故障・エアサスはモテるらしい・エアサス修理に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

常連のお客様。
結構いろんなキラーパスをくれます。
エアサスの微量な漏れが何年も続いていてストレスで、エアサスを辞めたいくらい悩んでるとのことで、調査と修理を依頼されました。

長島◯ークスさんが投稿したハイエース200系・エアサス・エアサス故障・エアサスはモテるらしい・エアサス修理に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

キャンピング仕様の室内ベッドの中にエアサスキットが組まれています。

長島◯ークスさんが投稿したハイエース200系・エアサス・エアサス故障・エアサスはモテるらしい・エアサス修理に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

オーナーにも、家に停めておいてコンプレッサーが回る状況や、エア漏れを感じるタイミングなど緻密な調査をしてもらい、話を聞きながらどのあたりからの漏れの可能性が高いかイメージを掴みます。

長島◯ークスさんが投稿したハイエース200系・エアサス・エアサス故障・エアサスはモテるらしい・エアサス修理に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

車高は上げて停めておいても下がることはなく、次に乗ろうとするとエアーを満タンに貯めておいたはずなのにすぐにコンプレッサーが回り出すとのこと。
そして車高を下げてしばらく停めておくと、タンクのエアーが空になってるようで、エンジン始動後すぐには車高が上がらないとのこと。

つまり電磁弁より手前からの漏れが確定。

長島◯ークスさんが投稿したハイエース200系・エアサス・エアサス故障・エアサスはモテるらしい・エアサス修理に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

電磁弁ユニット以外の部分の外部への漏れはなく、カバーで覆われている電磁弁ユニットをバラし、漏れ調査したところ、電磁弁4つ全部からエア漏れを発見。

長島◯ークスさんが投稿したハイエース200系・エアサス・エアサス故障・エアサスはモテるらしい・エアサス修理に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

電磁弁をバラしてみると、Oリングの経年劣化でした。
ついでにコンプレッサーが20分くらい回らないとエアーが貯まらないということで、コンプレッサーの劣化もみられた為、メーカーにOリング交換とコンプレッサーを注文。

長島◯ークスさんが投稿したハイエース200系・エアサス・エアサス故障・エアサスはモテるらしい・エアサス修理に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

Oリング交換は大変なことではないけど

長島◯ークスさんが投稿したハイエース200系・エアサス・エアサス故障・エアサスはモテるらしい・エアサス修理に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

このユニットから全部をバラすのが結構手間なので、メーカーさんに任せてしまいました。

長島◯ークスさんが投稿したハイエース200系・エアサス・エアサス故障・エアサスはモテるらしい・エアサス修理に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

電磁弁より手前側が漏れてる場合、判断材料が乏しいのと、圧力スイッチの不良や、コンプレッサーの能力低下の時にわかりやすいように、エアータンクにゲージを増設。

長島◯ークスさんが投稿したハイエース200系・エアサス・エアサス故障・エアサスはモテるらしい・エアサス修理に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ユニットとコンプレッサーが届いたので取り付けし、動作確認。
125psi程度で圧力スイッチが働き、コンプレッサー停止。その後、一晩放置して圧力降下は見られない為、漏れは止まったものと判断出来ました。

長島◯ークスさんが投稿したハイエース200系・エアサス・エアサス故障・エアサスはモテるらしい・エアサス修理に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

配線、ホースなどを整えて掃除をして作業完了しました。
ちなみにコンプレッサーがダメになった理由は、1番最初に起きたチェックバルブの漏れ(リーク)により、コンプレッサーに不要な圧がかかったものと思われます。

エアサス便利だよ。俺は別にいらないけど。

そのほかのカスタム事例

ケイマン GT4

ケイマン GT4

いつも見ていただきありがとうございます🙇車検が無事終わって洗車しました。ついでにロベルタのフロントリフターも装着しました。思っていた以上に上がり下がりが早...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/27 10:46
プリウス 30系

プリウス 30系

愛する我が家の娘🚗🤝🚗😊30プリウスの凛鈴😍私の住む山間部は星が物凄く綺麗なんです!今回は長時間露光撮影や、私の持てる技を駆使し、愛車を綺麗に可愛く!😊🚗...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/27 10:46
ムーヴキャンバス LA800S

ムーヴキャンバス LA800S

本日のガソリン単価先週より3円上がっている😰😰本日の給油量と支払い価格

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/27 10:46
ジェイド FR5

ジェイド FR5

2年毎の儀式に向けて滅多に見れないシャコタカ仕様🙄いかが?😆ツラウチだし車高たっけ〜😭早くいつもの姿に戻したい😩しかしすっごい乗り心地良くて静かです🤭ほん...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/27 10:46
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

皆さん、こんにちは😃朝から暑いですね🥵今日はカーチューンらしく😁メ○○リで購入。トランクスポイラー装着しました。ぱっと見、何が変わったか分からない細くて薄...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/27 10:45
アルトワークス HA22S

アルトワークス HA22S

久々の投稿です先日、県北某所の雰囲気◎な場所で友人に撮影してもらいました機材と編集つよつよ過ぎてひたすら感心してます😇レンズ内中央のリフレクターが影になる...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/27 10:45
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

NB純ホイで遊んでます‼︎KTS以外に下がる足ありますか?教えてください🙇🏻

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/27 10:44
Nボックス JF4

Nボックス JF4

純正ドアミラーに戻したいが純正パーツが無い😅

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/27 10:43
ギャランVR-4

ギャランVR-4

反対側は綺麗なんですけれども、こちら側は欠けています年式が年式なのでこの状態で残っているだけでも凄いのでしょうが当時はR32が全滅したグループAで勝ったり...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/27 10:43

おすすめ記事