ストリームのDIYに関するカスタム事例
2018年06月24日 23時40分
写真の通りタナベのストラットタワーバーです。
何故かタワーバーが欲しくなりそのままポチり
取り付けも簡単でした。つけた感じはフロントはたしかにしっかりした感じはしました。くいっと曲がって若干ハンドルが重くなった感じでした。
しかしノーマルサスでこの変化なので車高調入れたらどーなるかなとすごい気になったんですけどお金が、、、泣
多分ここで車いじる順番が狂いました 笑
2018年06月24日 23時40分
写真の通りタナベのストラットタワーバーです。
何故かタワーバーが欲しくなりそのままポチり
取り付けも簡単でした。つけた感じはフロントはたしかにしっかりした感じはしました。くいっと曲がって若干ハンドルが重くなった感じでした。
しかしノーマルサスでこの変化なので車高調入れたらどーなるかなとすごい気になったんですけどお金が、、、泣
多分ここで車いじる順番が狂いました 笑
早朝からゴルフ場へ😁久しぶりにストリーム君で1時間位かけてゴルフ場⛳️🏌️♀️に向かいました。最近はチョイノリにしか動かしていなかったので、コンディショ...
リアのキャンバー、シャコタン具合はいいんだけど、フロントがなホンダストリーム車高調取り付けしてリアはめっちゃ下がってくれたがフロントが全然下がらなくて、、...
バッテリーは交換したのですが、バッテリー上がり防止の為、ソーラー充電器を導入しました。それとバッテリーの状態を監視出来るモニターも設置しました。夜間だとこ...