アルトバンのSIRAKOBATO超理論・コアンダ効果・粘性・ライフル・弾丸に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトバンのSIRAKOBATO超理論・コアンダ効果・粘性・ライフル・弾丸に関するカスタム事例

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・コアンダ効果・粘性・ライフル・弾丸に関するカスタム事例

2024年03月10日 05時56分

SIRAKOBATOのプロフィール画像
アルトバンのSIRAKOBATO超理論・コアンダ効果・粘性・ライフル・弾丸に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

「本当に、この車はまっすぐ走ってくれるよね」

色々な友達の車に乗っても
アルトバン に乗ると、そのように言う
うちの息子

それは 空力 チューニングによるもの

それについて
ライフリングで説明してみますね

ライフリングによって 弾丸を回転させ
ジャイロ効果によって安定し
弾丸がまっすぐ飛ぶ

これは半分合っていて 半分 間違っています

先が尖っていて後ろが平らな物体
例えば 弾丸のようなものは

回転がないと、コアンダ 効果によって
平らの方が前向きに進むことになるのです

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・コアンダ効果・粘性・ライフル・弾丸に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

つまり、どういうことかと言うと

弾丸のような形のものが進むと
上の図のような空気の流れになり
後ろの平らな部分でコアンダ 効果 が起こる

で実際には
動いているのは 弾丸の方で
周りの空気は止まっていて
止まっている 空気には力がない

そのように いつも 説明しています

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・コアンダ効果・粘性・ライフル・弾丸に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そうなると弾丸に力が加わっているのは

後ろの平らな部分の広がるような力

この斜め後ろの力は

カルマン渦によって
上下左右交互に渦が発生します

そのため 弾丸にブレが発生し

弾丸に後ろ 横向きの力を与え
弾丸がまず横になり

横になった弾丸は
後ろの平らな部分で起こる
コアンダ効果による力によって

その力の起こった方向に向きを変える

つまり 弾丸のような物体は
最終的には平らな部分を前にして
進むことになるのです

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・コアンダ効果・粘性・ライフル・弾丸に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この弾丸に
ライフリングによって
横向きの回転を加えると

空気が弾丸が回る方向に流れますよね

そう 空気が動き始めるのです

空気の粘性により
弾丸の回転方向に空気が動き始める

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・コアンダ効果・粘性・ライフル・弾丸に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

その動き始めた空気は

回転していない 弾丸の
後ろの負圧の部分に
空気が流れコアンダ効果が発生する

その斜め後ろの力を

弾丸が回ることによって
空気が動き始め
負圧の部分ではなく
真後ろに流れることになる

このことで
弾丸の後ろ側の コアンダ 効果がなくなり
先のとがった方向に進むことになる

※弾丸の後ろの負圧には
真後ろの空気が流れ込む
そのように考えられます

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・コアンダ効果・粘性・ライフル・弾丸に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そう つまり

回転してない 弾丸

それは、室内の効率をアップした
1.5 ボックスの車
ミニバンなど

それらに似ている

今の車は

後ろ側を前向きにするような力
そのような力が働いていて

これが直進安定性を損なわせているのです

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・コアンダ効果・粘性・ライフル・弾丸に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

この後ろ側を前向きに しようとする力

それはリアの負圧に集まる
空気の流れによって
コアンダ効果が発生し 起こります

そのコアンダ効果を

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・コアンダ効果・粘性・ライフル・弾丸に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ボルテックスジェネレーターを
後ろ丸い向きで付ける

※芯芯で10cm 間隔
後ろの空気の曲がるところの寸法は
10cm から 15cm ほど が
適切です

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・コアンダ効果・粘性・ライフル・弾丸に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

このように付けることによって

ボルテックスジェネレーターの後ろでは
渦が発生し空気が動くことになる

その渦の速度は
推定で2倍程度なので

弾丸を回転させ
周りの空気を動かして
後ろにまっすぐ空気を流す

そのような効果が
この渦によって発生し

車の後ろで起こる 斜め後ろのコアンダ 効果を
減少させ

後ろの平らな部分を
前に持って行くような力

直進安定性をそこなう力ですね

その力が低減するのです

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・コアンダ効果・粘性・ライフル・弾丸に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

このように後ろの空気をまっすぐ流す

ボルテックスジェネレーターだけではなく

「空力 改善 テープ」

100円でできる
SIRAKOBATO魔改造ですね

それによっても起こすことができます

ストレスなく1000km 以上
運転できる 直進安定性 バツグンな

魔改造アルトバン

それは、このような空力 理論
超理論によってチューニングしています

ただし 1000km
体が疲れるのではなく

目がとても疲れて 焦点が合わなくなってくるんだよな😅

これについては どうしようもないですよね😥

スズキ アルトバン4,526件 のカスタム事例をチェックする

アルトバンのカスタム事例

アルトバン

アルトバン

色々買いましたがどれも一度買って分かっている激安品なので👌カーフィルムはソアラに施した以来なのですが説明書が分かりにくいのもあり失敗しました🌀小屋にいつか...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/27 19:07
アルトバン

アルトバン

昨日改良したフットレストの感触を確かめるためにドライブがてらオートバックスのバースデープレゼントとやらを受け取りにめっちゃささやかだった(笑)メガネ拭くの...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2025/07/27 18:32
アルトバン

アルトバン

今日は朝5時からカーフィルムを貼って心が折れて後部左右ガラスのみでやめました一旦ひっこんで先ほどからコクピット周りを自分好みに仕上げました👌ホワイトのミツ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/27 12:34
アルトバン

アルトバン

昨日の夜はスピーカー付き純正ラジオからUSBオーディオに替えると同時にタコメーターを取り付けました🔧パワステのカプラーから茶色の配線に回転信号をとってきて...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/26 23:02
アルトバン

アルトバン

鉄クズ触りDay3ゴン太汎用3000円エアクリを付けようの回俺がオイル交換と買い物行ってる間に友達が終わらせてくれたんすけどね感謝アクセルコールのフロント...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/26 22:02
アルトバン

アルトバン

部屋に転がってた何かの金具でフットレストっぽいもの改良前より手前に足を置けるようにしてみたクラッチ踏んでも当たらない前より手前に来たおかげか靴が内装に引っ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/26 18:27
アルトバン

アルトバン

ウインカー球切れ発生…

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/07/26 11:28
アルトバン

アルトバン

まずはワイパー❗️整備無しで買ったのでゴムがボロボロで破れてました雨降ってたらガラスにキズがつくところでしたこれが余ってたので替えました👍ジャッキ上げして...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/25 18:44
アルトバン

アルトバン

おはようございます…朝6時でもう暑いですね…ヒンジからエンジンルームまで丸洗いしました…サビやら汚れやら蜘蛛の巣やら🌀それでもバンMT車を諭吉1桁で買えた...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/25 09:17

おすすめ記事