MAZDA6のありがとう九州・尾道・ドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MAZDA6のありがとう九州・尾道・ドライブに関するカスタム事例

MAZDA6のありがとう九州・尾道・ドライブに関するカスタム事例

2022年12月03日 13時05分

らいとofはーとのプロフィール画像
らいとofはーとマツダ MAZDA6 GJ2FW

黒のゴン太から赤のゴン太に乗り換えました。 黒のパーツを流用して車高下げて、インチアップするだけです。

MAZDA6のありがとう九州・尾道・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

23日は中移動で九州にばいばいして広島の尾道まで5時間ほど💨💨💨
祝日や雨だったので、錦帯橋や宮島諦め直行です💨💨💨
そろそろホームシックになりつつありました😅

MAZDA6のありがとう九州・尾道・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

お昼は、サービスエリアで穴子重を頂き尾道についてホテルにチェックインした後、曇りでたまに雨ポツポツくらいだったので
階段上ります💨💨💨
あいも変わらず、急な階段たまりませんが、景色を撮りたいので我慢です💦

MAZDA6のありがとう九州・尾道・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

いい感じ

MAZDA6のありがとう九州・尾道・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

定番
前回来たとき、猫ちゃんも一緒に撮れたんすけどね😅

MAZDA6のありがとう九州・尾道・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

いい景色ですね🍁
夜は尾道焼きを食べてから、海の幸を食べにもう一軒寄ってきました😊

MAZDA6のありがとう九州・尾道・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

翌日もサービスエリア寄りつつ
家に帰ってきました😅
ほんとは、姫路城いってみたかったんだけど…
また今度だぁ💨💨💨
まぁそこそこ走りましたね😅
移動ばかりであまり観光してませんが、食べたい物や撮りたいものが出来て満足しとります😊
最高なドライブ旅でした💪

マツダ MAZDA6 GJ2FW196件 のカスタム事例をチェックする

MAZDA6のカスタム事例

MAZDA6 GJ2FP

MAZDA6 GJ2FP

お疲れ様です。ウォーキングがてらのカメ活📷ですw昨日の雨で汚れてたから、今日は家で手洗い洗車を。いつもは手抜きでスタンドに洗車して貰ったりと💧それよりは、...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/11/26 21:04
MAZDA6 GJ2FP

MAZDA6 GJ2FP

お疲れ様です。写真使い回しです。紅葉と愛車のコラボ。以前に蒜山行ったとき📷純正車高に変わったので、より乗りやすい走りやすい運転しやすい仕様wなんてたって、...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/23 19:35
MAZDA6 GJ5FW

MAZDA6 GJ5FW

紅葉🍁

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/11/22 21:24
MAZDA6 GJ5FW

MAZDA6 GJ5FW

突然ですが2月いっぱいでMAZDA6降ります。長く乗るつもりでしたが魅力的な車を見つけたので乗り換えることにしました。車が変わってもよろしくお願いします🙏

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/11/21 20:57
MAZDA6 GJEFP

MAZDA6 GJEFP

リアから撮る写真の方が好きだったりする

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/11/21 15:05
MAZDA6 GJ2FP

MAZDA6 GJ2FP

お疲れ様です。今日のドライブにてキリ番からの5万㎞突破。年明けで納車して4年目になるけど、前の愛車86よりはあんまり距離は走ってないですw

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/11/21 14:15
MAZDA6 GJEFP

MAZDA6 GJEFP

秋の訪れ🔦🔦今年も1枚撮れたので満足📸

  • thumb_up 700
  • comment 15
2025/11/20 23:07
MAZDA6 GJEFP

MAZDA6 GJEFP

-4℃の朝ビーナスラインにも雪が降り始めてラストチャンスと思い向かった朝4時半長野の澄み切った空気暁に日本を象徴する富士山をバックに1枚モニターに映った写...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/11/20 19:28
MAZDA6 GJ2FP

MAZDA6 GJ2FP

お疲れ様です。昼前までセカンドのアルト使って外食後。家帰ってMAZDA6に乗り換えて、燃料満タンにして鷲で写活がてらドライブ純正の脚に戻して約一週間。乗り...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/11/16 21:19

おすすめ記事