Ducato Japanさんが投稿したエンジン降ろし中・ドュカト・フィアット・オーバーホール中・DIYに関するカスタム事例
2024年06月24日 13時53分
誰も修理してくれない2008年式DUCATOに、なんとか自力で修理をして乗り続けています。3児の父、庭先での趣味車いじりの限界に挑戦中
まずはラジエーターとエアコンのコンデンサーを外します。エアコンガスはHi側とLo側別に抜かなければなりません。これに気づくまでにどれだけ苦労したか。最後はChatGPTに聞いて教えてもらいました。
2024年06月24日 13時53分
誰も修理してくれない2008年式DUCATOに、なんとか自力で修理をして乗り続けています。3児の父、庭先での趣味車いじりの限界に挑戦中
まずはラジエーターとエアコンのコンデンサーを外します。エアコンガスはHi側とLo側別に抜かなければなりません。これに気づくまでにどれだけ苦労したか。最後はChatGPTに聞いて教えてもらいました。
今年のベストショットは夏に撮ったヤシの木ショット。まるで海外のような雰囲気!まだ納車して1年経ってないですが、これからも大切に乗り続けます。
2020年11月、タイヤ・ホイール購入検討時、拾った画像を利用させていただき、コラージュを作って仮想セッティング、結果クリムソンMGライカンにストリートロ...
土曜日、病み上がり?治りかけ?でライトの修理が完了したとのことで、さっくさんの所へ行って来ました!その帰りがけに川口に行く予定だったのですが新倉でえーじさ...
とりあえず近場で紅葉体験をば🍁✨きのうは誰からも特に勤労感謝してもらえず😂①もうこうなったらaiちゃんたちを召集します🤣②朝からこんなんやってました😆③ス...