スープラのktpさんが投稿したカスタム事例
2018年09月01日 19時37分
ラジエターを交換するついでに、カップリングファンを撤去して電動ファンに変更。
シュラウドとファン、ファンコントローラーはそっくりJZS161アリストのものを加工して装着してます。制御はHaltechで。
真夏の日中も、水温気にしないでエアコン使える!
トラストのサージタンクのせいでヒューズボックスを移動してるわけですが、おかげでラジエターの搭載位置変えてやっと、シュラウドが入る状態に。
2018年09月01日 19時37分
ラジエターを交換するついでに、カップリングファンを撤去して電動ファンに変更。
シュラウドとファン、ファンコントローラーはそっくりJZS161アリストのものを加工して装着してます。制御はHaltechで。
真夏の日中も、水温気にしないでエアコン使える!
トラストのサージタンクのせいでヒューズボックスを移動してるわけですが、おかげでラジエターの搭載位置変えてやっと、シュラウドが入る状態に。
皆さんこんにちは🌞いつも良いね👍コメント誠にありがとうございます😊納車後初ナイトクルーズ行ってきました🏁夜間帯や暗い場所等で最大限効果を発揮するこのGRプ...
唐津ツーリング最後はこの場所です😊久しぶりにhalさんと息子と3台で走れて楽しかった〜😊この絶景は写真では伝わらないかもですが、めちゃくちゃイイ‼️棚田と...
皆さん、おはようございます😁連日の猛暑で、バテバテですが最近、外観が少し変わったので載せてみました!まだ完成ではないんですが、黒の部分も徐々に張り替えなが...