レヴォーグの神戸・一眼レフ初心者・赤はいいぞ・アイスヒューズ・ハイカレントアースワイヤーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レヴォーグの神戸・一眼レフ初心者・赤はいいぞ・アイスヒューズ・ハイカレントアースワイヤーに関するカスタム事例

レヴォーグの神戸・一眼レフ初心者・赤はいいぞ・アイスヒューズ・ハイカレントアースワイヤーに関するカスタム事例

2021年03月20日 20時27分

かずPOのプロフィール画像
かずPOスバル レヴォーグ VM4

A型1.6GTアイサイトです。 Canon EOS R6📷️を愛用しています🎵 よろしくお願いします😊

レヴォーグの神戸・一眼レフ初心者・赤はいいぞ・アイスヒューズ・ハイカレントアースワイヤーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつもいいねやコメントをありがとうございます😊

今日は先日のスバルフェアで買ったアイスヒューズとハイカレントアースワイヤーの取付けをしました♪

レヴォーグの神戸・一眼レフ初心者・赤はいいぞ・アイスヒューズ・ハイカレントアースワイヤーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

左がアイスヒューズで、プローバさんの商品説明によると

「アースワイヤ同様に特殊極低冷却処理によって最大-196℃まで冷却、原子レベルでの物性アレンジ(整列)を実施、素材が持つ抵抗を最小限にし車体の電気的ロスを低減させることで車両本来の性能を発揮させることができるメインフューズです。」

とのこと。

右がハイカレントアースワイヤーで、プローバさんの商品説明によると

「パワーライン用高品質ケーブルをベースに液化窒素による特殊ディープフリーズ加工を施した、パワートレイン性能をも体感させる車両専用パワーアースケーブルキットです。
特殊極低冷却処理によって最大-196℃まで素材を冷却、原子レベルでの物性アレンジ(整列)を実施することで分子間ストレスを解放。純度の高い物質特性を実現し素材が持つ抵抗を最小限にし車体の電気的ロスを低減させることで車両本来の性能を発揮させることができます。」

とのこと😊

レヴォーグの神戸・一眼レフ初心者・赤はいいぞ・アイスヒューズ・ハイカレントアースワイヤーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

早速取付けます。

個別のレビューをするには本来ひとつづつ取付けて変化を感じるべきところですが、面倒なので同時に作業しちゃいます😁

レヴォーグの神戸・一眼レフ初心者・赤はいいぞ・アイスヒューズ・ハイカレントアースワイヤーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

レヴォーグのメインヒューズは緑の○印のパーツです。

これを交換するだけなんですが、取扱説明書にはバッテリーのプラス端子を外してから作業するようにとあります。

ボクはマイナス端子を取り外してから作業しました。

これでも問題ないと思います😁

レヴォーグの神戸・一眼レフ初心者・赤はいいぞ・アイスヒューズ・ハイカレントアースワイヤーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

左が純正部品で、右がアイスヒューズです。

「IF」のマークが貼ってありますね。

8mmのナット2箇所を外して交換するだけなので5分もかかりません😄

レヴォーグの神戸・一眼レフ初心者・赤はいいぞ・アイスヒューズ・ハイカレントアースワイヤーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

次にハイカレントアースワイヤーを取付けます♪

このワイヤーは三つ股になっていて、①バッテリーのマイナス側端子と②左フロント側のタワー部、③インタークーラー下にあるスターターモーターブラケット部の3箇所に接続します。

③の場所はだいたい緑の○印ら辺です(上から見えませんが😅)

プローバの方からインタークーラーは外さなくても作業は何とかできるとお聞きしてましたが、半信半疑でやってみたところ確かにI/Cを外さなくても出来ました😄

ほぼ手探りでしたけど🤣

レヴォーグの神戸・一眼レフ初心者・赤はいいぞ・アイスヒューズ・ハイカレントアースワイヤーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

インタークーラー下のアースポイントは緑のところです😉

*画像は助手席側からI/Cの下を撮影した所で、すでにハイカレントアースワイヤーを取付けた後です。

右側のI/Cを固定しているアルミのステーが邪魔なので、それだけは外しました😅

レヴォーグの神戸・一眼レフ初心者・赤はいいぞ・アイスヒューズ・ハイカレントアースワイヤーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

残り2箇所は簡単です♪

今回のパーツを取付けるにあたって、DIYでやっていたアーシングは一部を除き一旦外しました😅

そもそも効果があったかどうかも怪しかったので🤣

レヴォーグの神戸・一眼レフ初心者・赤はいいぞ・アイスヒューズ・ハイカレントアースワイヤーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ということで取付作業は1時間程度で終了♪

でもこれで終われません。

この後やらなければいけないのが、

アクセルペコペコ(ECUの学習の事)と、パワーウィンドウ他リセットされた機能の復旧です。

アクセルペコペコの詳しいやり方は長くなるので割愛しますね😉

知りたい方はコメントをくださいね😃

レヴォーグの神戸・一眼レフ初心者・赤はいいぞ・アイスヒューズ・ハイカレントアースワイヤーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そこまで終わったら完了ですので、ECU学習と試運転のため50キロほどドライブしました♪

今日は車が多くあちこちで渋滞してて途中で萎えてしまいました😩

なので、ドライブはやめて近場にて撮影することに変更😆

ちらちら入ってる写真で分かると思いますが😁

レヴォーグの神戸・一眼レフ初心者・赤はいいぞ・アイスヒューズ・ハイカレントアースワイヤーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

では感想を♪

走りのほうはすごくよくなりました☺️

ボクのは1.6㍑なので、ブーストがかかってない時は普通に1.6㍑のNAと変わりません😵

しかもCVTなので出足から2000回転ぐらいまではもっさりしててじれったい😖

それがかなりスムーズに走るように感じました♪

商品説明で「パワートレイン性能をも体感させる・・・」とありましたが確かに❗

もちろん車の特性が変わるわけではないので、スロコンやECU交換ほどの効果はありません😅

しかし交換前よりストレスは減りました😊

Iモード・Sモード両方試しましたが、どちらも効果を感じとれました☺️

燃費などは今日だけでは分かりにくいので、また注意深くみてみようと思います😊

レヴォーグの神戸・一眼レフ初心者・赤はいいぞ・アイスヒューズ・ハイカレントアースワイヤーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

という訳でドライブをやめて撮影に来たのはここです😅

一人なのでのんびりと😊

雨が降りだすまで1時間以上撮影してました🤭

スバル レヴォーグ VM431,072件 のカスタム事例をチェックする

レヴォーグのカスタム事例

レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

LFM2025に参加してきました☺去年より台数が少なかったようですが、それでもこれだけの台数、圧巻です!今年はエンジン、CVT不調により開催1週間前までド...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/07 11:47
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

今年もLFM2025参加させてもらいました🥳今年は姪っ子の彼氏を連れて行ったので写真はほぼ撮れていなかったです(T.T)17歳の男子高校生笑予定では来年か...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/07 10:54
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

LFM2025に参加してきました😃参加された方お疲れ様でしたー(*^◯^*)こちらはななっとさんからの頂き写真です🥺ありがとうございます😍ヘッドライトいろ...

  • thumb_up 111
  • comment 4
2025/10/07 07:33
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

LFM2025に参加させていただきました。久しぶりにお会いできた方々ありがとうございました。今回も駐車場の誘導をお手伝いしてたので写真あんまり撮ってません...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/10/07 07:01
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

今日の夜間作業はコレ⬆️はい、昼間言ってた助手席のピアブラさんです!作業工程はネジ外して、ベリベリ捲ってカチャっと外して、カチッとはめて戻すだけなので、省...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/10/07 04:23
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

雲が多く景色見れなかった😅ゴンドラから撮影⭐️LFM楽しい一日でした😊皆さんとお会い出来て良かった⭐️⭐️

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/10/07 00:28
レヴォーグ VN5

レヴォーグ VN5

はーい🙋‍♂️皆さん、こんばんはぁー❗️😍お友達のnervさんが、今日東京に帰る前に、晩御飯でも食べてから、帰ろうと思ってますと、LINEがあったので、メ...

  • thumb_up 147
  • comment 6
2025/10/06 23:10
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

昨日撮影させてもらった写真のうち、最後の数枚がエラーで読み込めませんでしたが、なぜか復活しましたのでアップさせてもらいます😎Nissyさんと撮ってたとき、...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/10/06 22:52
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

皆さんこんばんは🌇昨日はLFM2025に参加させていただきました😄朝は地元の下川さん、ひろっささんと早めに集合して関西の方々を待ちました♪その後続々と集ま...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/10/06 22:18

おすすめ記事